こんにちは。たかです。
今日は、レバレッジ3倍ETFを使った、お金の稼ぎ方をご紹介したいと思います。
レバレッジ3倍ETFには、いろんな種類があります。
たとえば・・・
◉TECL:Direxion デイリー テクノロジー株 ブル 3倍 ETF
◉SOXL:Direxion デイリー 半導体株 ブル 3倍 ETF
◉SPXL:Direxion デイリー S&P 500 ブル3倍 ETF
◉WEBL:Direxion デイリー ダウ・ジョーンズ・インターネット ブル3倍 ETF
このほかにも、たくさんの3倍ETF商品があるようです。
1日の値動きが3倍になるように設計されていますので、かなりのアップダウンがあります。
TECLなどは、コロナショックの時は、直近高値から約75%も下落しています。
100万円投資をしていたら、25万円まで減ってしまうことになります・・・
なので、長期に運用するのは、かなりメンタルが強くないと、出来ないかもですね。
この荒くれものである3倍ETFを使って、小銭を稼ぐ方法を書いてみたいと思います。
MACDを活用
やり方は簡単です。
活用するのは、『MACD』というものです。
こんなやつですね。
具体的には、MACDがゴールデンクロスした時(左の〇印)のところで買い、デッドクロスした時(右の〇印)のところで売るわけです。
チャートと並べて表示すると、こんな感じです。
MACDがゴールデンクロスしたことを確認し、翌日に成り行きで買い注文を入れます。
左側の赤矢印で買うわけですね。
この時の始値は、63.27ドルです。
そして、MACDがデッドクロスしたことを確認し、翌日に成り行きで売り注文を入れます。
右側の緑色の矢印ですね。
この時の始値は、79.61ドルになっています。
なので、79.61ドルー63.27ドル=16.34ドルの利益になります。
約25%の利益が取れたことになります。
手数料などは考慮していませんので、もうすこし、利益は減ると思いますがね・・・
たったこれだけですので、簡単ですよね。
ただし、この方法には、ひとつだけ、条件があります。
それは、購入する時は、必ず、MACDが『0』以下でゴールデンクロスした時です。
『0』以上でゴールデンクロスしても、買ってはいけません。
そして、売る時は逆で、MACDが『0』以上の時にデッドクロスしていなければいけません。
バックテスト
この方法で、ホントに利益を出すことが出来るのか?
TECLの過去のチャートを使って、勝率を出してみました。
すると・・・
なんと勝率は、約83%という結果が出たんです。
しかも、利益率も高く、ほとんどの場合、10%以上の利益を出していました。
おこづかい稼ぎには、ちょうど良いかもしれませんね。
みなさんも、一度、バックテストをやってみると、この方法の良さが分かると思います。
最後に
今まで、MACDって、あまり有効なツールだとは思っていませんでした。
ですが、このレバレッジ3倍ETFに限って言えば、ちょっと違うような気がします。
早速、昨日、TECLを購入しました。
ですが・・・
メタショックのおかげで、いきなり、含み損をかかえております。
-114.74ドル、円換算では、-16,140 円となっております。
まだまだ、下落すかもしれませんが、その時は、さらに買い増しをして、上昇して来るのを待ちたいと思います。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。