こんにちは。たかです。
コロナの影響で、残業代が無くなって、収入減になっている方も多いんじゃないでしょうか?
中には、10万円単位で残業代を稼いでいた方もいるでしょう。
そうなれば、かなりの収入減になってしまいますよね。
今日、こんな記事を目にしました。
『コロナによる月収微減で破綻寸前に、50代夫婦が陥ったローン返済地獄』です。
50代で破綻寸前って、どうするんですかね?
もしかしたら、コロナの影響で、会社、クビになるかもしれませんよ。
さて、どんなご家庭なんでしょうか?
登場するご家庭は?
旦那さん54歳、奥さま51歳、お子さんは3人いらっしゃいます。
月の収入は、旦那さんが38万円、奥さまは7万円ほどあるようです。
合わせれば、月に45万円ほどになります。
ところが、コロナの影響で、4万円の収入ダウン。
なので、月の収入は、41万円くらいなんでしょうか?
貯金なし
なんと、このご夫婦は、貯金が出来ない性格らしい・・・
あるものは、すべて使っちゃうタイプなんですかね。
旦那さんも、奥さんも、同じタイプなんでしょう。
どちらかが、ケチだったら良かったんですがね・・・
当然、お子さんの学費もありませんから、教育ローンで賄ったようです。
ローン返済
上のお子さんが2人独立した時点で、教育ローンの返済額は、月に6万円なんだそうです。
そして、住宅ローンの返済が、月に14万円。
さらに、一番下のお子さんが大学に進学し、仕送りに10万円。
しかも、自動車を購入し、マイカーローンの返済が、月に2万8000円。
こんな状況で、よく、車を買いましたね・・・
まあ、仕送りはローン返済じゃありませんが、これらを合計すると、32万8000円です。
収入は41万円ですから、41万円ー32万8000円=8万2000円しか残っていません。
その他の支出として、食費に10万円ほど使っています。
この時点で、残りの8万2000円では生活できません。
さらに、光熱費や通信費などを入れれば、かなりの赤字家計ですよね。
では、どうしたのか?
キャッシングで賄う
このご夫婦は、『なんとかなるさぁ!』だけなら、まだ、マシだったんですがね。
それだけじゃなくて、こう考えていたようなんです。
『借りれば大丈夫!』って。
なので、足りない分は、キャッシングをやっていたようです。
これに手を出すと、どんどん、借金は増えていきます。
とうとう、キャッシングへの返済額は、毎月12万円くらいになったそうです。
破綻寸前ではなく、破綻してますよね。
ウソみたいな話ですが・・・
ですが、きっと、こういったご家庭ってあるんだと思います。
最後に
『なんとかなるさぁ』では、なんともなりません。
多重債務を抱えてしまった我が家の息子も、同じことを言っていました。
『なんとかなると思っていたけど・・・』って。
最終的には、多重債務になり、僕らにSOSを出してきたんです。
お金は生きていく為の道具だと思います。
なので、貯めこんでも意味ありません。
使わないと、お金は威力を発揮しません。
ですが、使い方を間違えると、痛い目に遭います。
お金を好きになり、お金のことを知り、お金にどう働いてもらうか?
これが、大事じゃないかと思うこの頃です。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。