こんにちは。たかです。
約10年くらい前から、株を買い始めました。
当初は、『これから上がるんではないか?』と思われる業種や銘柄を選んで、投資していました。
ところが、才能が無いんですね・・・
10銘柄買っても、1つ値上がりすれば良い方でした。
他の9銘柄は、どんどん下がる一方。僕が買うと下がる。呪われているのか??と思うほどでした。
単に、才能がないだけなんですけどね。
やっと、値上がりした銘柄も、売り時が下手・・・
『もっと、上がるだろう!イケイケ!』と思ってホールドしていると、メキメキ値下がり。
あわてて売ると、その後に値上がりしていく。
結局は、赤字ばっかり。
どうしようもありませんでした。
そこで、自分の脳みそには頼らない方法で株を売買することにしました。
今日は、超初心者である僕の株売買法について書きたいと思います。
なんじゃそりゃ?っていう内容が多いと思いますが、ご勘弁ください・・・
株売買方針
僕の脳みそを駆使すると、とんでもない事になりますので、機械的に売り買いすることにしました。
まずは、どんな銘柄を購入するか??です。
時価総額1兆円以上の銘柄
いわゆる、大企業っていうやつを購入しています。
まあ、潰れにくいだろう・・・ていう、ほんとに素人考えです。
いつでも、適当に買っているわけではありません。
これらの株価って、企業の業績よりも、社会的情勢に左右されることが多いように思います。
ですので、意外な値動きをする時があります。
チャイナショックやトランプさんが大統領になった時なんか、かなり大きく値動きがありました。
こんな時みたいに、大きく値下がりした時は、買いですね。
その後、すぐに値上がりしましたんで、かなり儲けさせていただきました。
配当金3.5%以上の銘柄
大企業で、配当金が3.5%以上の銘柄を狙っています。
これも、素人考えですが、もし株が値下がりしても、配当金でマイナス分を補えるからです。
銘柄によっては、買った時より20%以上値下がりしている銘柄もありますが、7年ほどホールドしておけば、マイナス分は配当金でカバーできます。
7年もホールドしておけば、そのうち値上がりする可能性もありますし、気が楽です。
もしも、株価が値上がりしてくれれば、ダブルで収益が上がりますからラッキーです。
当然、配当金で他の銘柄や、値下がりした銘柄の買い増しをしていきます。
チャンスにはナンピン買い
これまた、ド素人がよくやる事らしいです・・・
ド素人の僕は、よくナンピン買いをやります。
買った時より、20%~30%くらい下がったら、買い増しです。
普通は、そのくらい値下がりしたら損切りして、他の銘柄を買って収益を出す方を選択すると思います。
ですが、僕の才覚だと、他の銘柄を買うと、その銘柄でさらに赤字を増やすので、機械的にナンピン買いをやってます。
そして、そのままホールドです。じっと、値上がりするのを待っております。
戦績はどうなっている?
こんな、ド素人な方法でやっておりますが、自分で銘柄を選択していた時より、全然いい成績です。
何といっても、黒字になっていますので。
まあ、アベノミクスの恩恵が大きいですけど・・・誰でも、儲かっている時代ですかね??
ですが、この方法は1つポイントがあります。
それは・・・・
投資に回せるお金が、ある程度潤沢である
サラリーマンはこれが可能です。
毎月、ボーとしててもお給料を頂けますので、その中から少しでも投資に回せばいいんです。
もし、ある一定の金額で投資をするとなると、じっと値上がりするのを待つなんてことは出来ません。
時間の無駄ですよね。
値下がりしたら、損切りをして次の銘柄で収益を出す。こうしないと、なかなかお金は増えません。
早期退職してからは、僕のような投資法はできないかな?と思っています。
まあでも、年に10万円くらいは配当金がありますので、それを楽しみに続けていきたいと思います。
最後に
あまり参考にならなかったと思います。
株は、自分で銘柄を選んで、その会社が成長し株価が上がるのが、楽しんだと思います。
僕のやり方は邪道だと思いますが、軽い気持ちで株を買い始める方には、お勧めかな?と思ってます。
残り、数か月ですが、お小遣いを株に回していきたいと思います。
政権がどうなるか?今後の楽しみです。
本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました。
![]() |
ど素人サラリーマンから月10万円を稼ぐ!株の授業 超シンプル&ローリスクな1日5分のチャートチェック [ 冨田晃右 ] 価格:1,620円 |
![]() |
株で3億稼いだサラリーマンが息子に教えた投資術 [ 矢久仁史 ] 価格:1,404円 |