こんにちは。たかです。
今日、こんな記事を見ました。
『36歳貯金40万。頭金ナシで4000万円の住宅購入したい』です。
なかなチャレンジングなタイトルですね・・・
ですが、こういった方って、多いのかもしれません。
『頭金を貯める時間がもったいないから、先に家を買っちゃおう!』なんて方もいるかもしれません。
さて、頭金なしで4000万円の家を買うことが出来るのか?
ちょっと、考えてみました。
登場するご家庭は?
旦那さん36歳、奥さま36歳、7歳と5歳のお子さんがいらっしゃいます。
月の収入は、ご夫婦で35万円の稼ぎがあるようです。
ボーナスは、年間で85万円のようです。
ってことは、世帯年収としては、約600万円くらいになりますかね。
支出は?
一方、支出はこんな感じです。
・家賃:6万円
・車両費:1万5000円
・食費:4万円
・光熱費:2万円
・通信費:1万5000円
・趣味娯楽:2万円
・教育費:3万円
・こづかい:4万円
・雑費:8000円
・保険料:3万2000円
合計すると、28万円になります。
月の収入は35万円ですから、35万円ー28万円=7万円を貯めることが出来ますね。
ちなみに、ボーナスからは、貯金は出来ていないようです・・・
4000万円のフルローン
では、4000万円のフルローンを組んだとします。
金利0.85%で、30年で返済するとします。
すると、月の支払額は、12万6000円になります。
現在、月の家賃は6万円ですから、12万6000円ー6万円=6万6000円のUPになるわけですね。
いまのところ、月に7万円の貯金が出来ていますので、その分をローン返済にまわせば返済は可能です。
ですが、そうなると、貯金は出来ないってことになりますね・・・
今後30年間で、お子さんの教育費も必要になってきます。
老後資金も貯めないといけない中、貯金ゼロっていうのは、ちょっと厳しいですかね・・・
僕ならこうする
僕なら、賃貸生活を続けると思います。
現在、月に7万円の貯金が出来るわけですから、これをインデクッス投資にまわします。
単に、月7万円を30年間貯金するだけでも、約2500万円を貯めることが出来ます。
しかし、月7万円を利回り4%で30年間投資を継続したら、どうなるでしょうか?
なんと、30年後には、約4800万円くらいの資産になるんです。
であるなら、賃貸生活を続け、30年後に中古のマンションでも購入した方が良いんじゃないでしょうかね。
そうすれば、終の棲家も手に入れられるし、老後資金も準備出来ます。
今、無理して4000万円の家を買っても、老後にはボロボロになっていますからね・・・
最後に
もし、賃貸をやめて家を買うのであれば、現在の家賃と同じ額のローンを組まないといけませんね。
このご家庭であれば、月6万円のローンを組むってことです。
そうすれば、30年後、同じお金を使ったにもかかわらず、家を手に入れることが出来ますからね。
僕は、そう思っています。
みなさんなら、家を買いますか?
本日も最後までお付き合いありがとうございました。