こんにちは。たかです。
昨日、勤めていた会社の同僚から電話がありました。
その同僚Aさんは、今年の3月くらいに会社を辞めたみたいです。
もう、僕が知っている同僚は、会社に残ってないんじゃないのかな・・・
そのくらい、みんな会社を辞めてしまっています。
ガンガン、リストラをやっているので、みんなクビになったんでしょうね。
とんでもない会社に勤めていたものです。。。
そのAさんが、こんなことを聞いてきました。
『企業型の確定拠出年金って、どこに移したらいいかな?』って。
元本保証がいいよね!
会社を辞めると、企業型の確定拠出年金は、個人型に移行させないといけません。
でないと、国民年金基金連合会に資金が自動的に移換されます。
そして、手数料だけ取られますので、損をします。
Aさんは、個人型確定拠出年金へ移行させようとしてたんですが、『どこに移したらいいのか?』で迷っていました。
すると、Aさんは、僕にこう言ってきたんです。
『やっぱり、元本保証型がいいよね。年取ってからお金が減るのは、困るしね』だって。
Aさんの言う『元本保証型』と言うのは、おそらく、『運用しない』ってことだと思います。
たしかに、運用しなければ、元本が減ることはありませんからね。
でも、手数料とか取れらないのかなぁ・・・そのあたり、よく分かりませんが。
インフレ、円安は進むかも
そこで、僕は、全世界株式への投資を提案しました。
理由は、3つ。
理由1:インフレや円安が進むかもしれないから、円で資産を持っていると、結果的に資産は減ってしまう。
理由2:銀行などに、貯金があるのなら、円以外の資産も保有したほうが良い。
理由3:全世界への投資なら、ある程度分散がきいているので、リスクを抑えることが出来る。
すると、Aさんは、こう言って来ました。
『円を持っていると、資産が減るの?どういうこと?』って。
この辺りが理解できていない人がいるんですね。
だから、資産を分散させず、貯金ばかりしているのかもしれません。
最後に
このあと、長々と、円だけを持っていると資産が減ることを説明しました。
なんとか、理解してくれたと思うんですが・・・たぶん。
僕の説明も良くなかったのかな。。。
実は、Aさんは、株式投資を嫌っていました。
では、なぜ、Aさんは、株式投資を嫌うのか?
その理由は、『株式投資は損するでしょ!』ってことでした。
なぜ、『株式投資=損する』と思っているのかは分かりません。
しかし、このような考えの人は、多いのかもしれませんね。
絶対に株式投資をする必要はありませんが、知識を持つことは大事じゃないかと思います。
ちゃんと自分で勉強した上で、『株式投資は損する!』と考えたのなら、それはそれで、良いことだと思います。
今、ガンガン株価が下がっていますが、僕は、買い増しを考えています。
『今、そんなことするヤツは、バカだ!』と思われるかもしれませんがね・・・
本日も最後までお付き合いありがとうございました。