これって犯罪じゃないの?ごめんね・・・で済ませていいんだろうか?

 

こんにちは。たかです。

今日、こんな記事を見ました。

『平井デジタル相、IT株購入を陳謝 大臣規範違反、納税もせず』です。

どうやら、平井さん、規則違反&税金未払いだったみたいです。

記事によれば、こう書かれています。

『06年6月の株購入後、国会議員資産公開法で提出が義務づけられている資産報告書に保有の事実を記載していなかった』

『20年3月に同株を売却して得た収入を所得報告書に記載せず、納税もしていなかった』だって。

大臣規範によれば、こう書かれています。

『国務大臣等としての在任期間中は、株式等の有価証券(私募ファンドを含む。)、不動産、ゴルフ会員権等の取引を自粛することとする』って。

明らかに、違反してますよね・・・

謝っただけ?

この事実が明るみになり、平井さんは、こう言っています。

『不注意だった。おわびを申し上げたい』って。

不注意で済まされるのか?

しかも、納税もしてなかったんだぞ!

こんな人が、政治家で良いのか?

もし、普通の官僚だったら、クビにされているんじゃないかな?

この人は、この前、ある会社を恫喝していたし、人としておかしいんじゃないですかね?

金儲けのために、政治家やっているんじゃないのかな?

今回の件は、ちょっと、僕としては許せないですね。

何でもあり!

このところ、政府の批判ばかりしています。

ホントは、そんなことしたくないんですが・・・

しかし、政府は、批判したくなるような事ばかりやっています。

そして、ウソばかり・・・

もう、国民の方は向いておらず、自分たちが利益を得るためにしか動いていません。

自分(自分たち)だけ。

今だけ。

金だけ。

そんな気がします。

みなさんは、どう思いますか?

最後に

次の選挙では、しっかりと国民の意志を出さないといけないと思います。

ホントに、今のままで良いのか?

ずっと、この政権で良いのか?

これから先も、同じようなやり方で良いのか?

もし、次の選挙で何も変化が起こらなかったら、日本は変わらないかも・・・

そんな気さえしています。

自分たちだけが良くなるのは無く、国民も一緒に幸せになる政治をやってほしいものです。

本日も最後までお付き合いありがとうございました。