国民の不安を煽り、思いどおりにしようとする。恐ろしい時代です・・・

 

こんにちは。たかです。

今日、こんな記事を見ました。

『【独自】コロナ「第6波」、推計3.4万人が入院…17都府県で5000床不足』です。

この記事には、こんなことが書いてあります。

『厚生労働省が、今後の「第6波」で受け入れが必要な入院患者数を推計したところ、全国で最大約3万4000人となることが、同省への取材でわかった』

『この受け入れ態勢を実現するには約4万2000床の病床が必要となり、今夏の第5波で確保した病床数と比べると、17都府県で計約5000床が不足していることになる』だって。

ってことは、第6波は、第5波よりも患者数が増えるってことになりますよね。

みなさんは、どう思いますか?

どうして分かるのか?

第6波は、第5波よりも、多くの病床数が必要になる・・・

ん~、これって、どうやって試算したんですかね?

だって、今、どうして患者数が減っているのか分からないんですよ。

なのに、どうして第6波で患者数が増えるって、分かるんだろうか?

たしかに、病床数を確保しておくことは大事なことだと思います。

しかしながら、それを国民に知らせて、不安を煽る必要はないと思いますがね・・・

『もしものために、第5波よりも多めの病床を確保しておきます!』くらいで良いんじゃないかと思います。

不安を煽りすぎです!

そこまでして打たせたい?

そして、こんな記事も目にしました。

『ワクチン2回接種後に感染しても…8割が「他の人にうつさず」』です。

この記事には、こんなことが書かれています。

『新型コロナウイルスワクチンの2回接種後に感染した人の8割が、他の人にうつす「二次感染」を起こしていなかったとの調査結果を和歌山県がまとめた』

『感染第5波のさなかの7月11日~9月10日に、同県内で2回のワクチン接種完了後に感染した235人のうち、191人(81%)が他の人にうつしていなかった』だって。

ん・・・

これって、どうやって調べたんですかね・・・

ワクチンを接種した人が発症しなかった割合ならば、調べられると思います。

しかし、その人が、『他人に移したかどうか』って、どうやって調べるんだろうか?

ワクチン接種後、その人が接触した人すべてに、健康調査でもやったんだろうか?

ちょっと、信じられない調査結果ですね。

見方を変えれば、『そこまでして、ワクチンを打たせたいのか?』って思ってしまいますね・・・

最後に

今回のコロナウイルス騒動は、なんだか変なことばかりです。

特に、ワクチンに関しては・・・

感染拡大して、すぐにワクチンが出来たりして、『あらかじめ、準備してたんじゃない?』って感じもします。

そして、今回のように不安を煽り、ワクチンの効果を宣伝し、1人も多くの人に1回でも多く打たせようとする。

なんだか、気持ち悪いです・・・

今の日本では、感染者数も落ち着き、それでも、3回目のワクチン接種をすすめようとしています。

マスクも外せない雰囲気ですしね・・・

さらに、今度はインフルエンザの流行も煽っています。

インフルエンザワクチンとコロナワクチンって、両方打っても大丈夫なんでしょうか?

そんなことまで、疑ってしまいます。

政府やメディアの言うことに惑わされず、自分で情報を集め、自分で考えるしかないですね。

とはいえ、情報を制限されていますので、それも出来なくなっていますが・・・

ホントに、恐ろしい時代になっています。

本日も最後までお付き合いありがとうございました。