こんにちは。たかです。
コロナウイルスで生活が苦しくなっている方も多いんでしょうね。
アルバイトをされている方は、シフトに入れなくなっているそうですから。
そうなると、収入が途絶えますから、大変ですよね。
国も、いろいろと施策を出してきていますが、緊急対策として、こんなことを検討しているそうです。
『国民ひとりあたり1万2000円以上の現金給付』なんだそうです。
ん・・・
みなさんは、どう思いますか?
なんのためにやるの?
そもそも、この1万2000円って、何のために配るんですかね?
ニュースによれば、『コロナウイルスの影響による経済の落ち込みへの緊急対策』と言われています。
ってことは、1万2000円を国民に配って、経済を活性化しようとしているんですよね。
でも・・・
みなさん、1万2000円で経済が活発になると思いますか?
仮に、家族4人だと、約5万円です。
この額だと、旅行にも行けませんし、大きなお買い物もできません。
ちょっと、外食に行く程度でしょうか?
しかも、2~3回くらいで終わってしまうかもしれません。
これでは、あっという間に、経済活動は終わってしまうような気がします。
継続的な経済刺激策には、ならないと思うんですがね。
まあ、無いよりはマシですがね・・・
リーマンショックの時は?
リーマンショックの時は、翌年に、国民ひとりあたり、1万2000円を支給したんだそうです。
さらに、65歳以上と18歳以下には8000円を上乗せしたそうです。
ん・・・あまり記憶にないんですが。
その時って、何か効果あったんですかね?
ちゃんと検証をして、1万2000円で効果があったかどうかを確認してほしいですね。
仮に、国民ひとり当たり10万円くらいになれば、効果ありそうです。
アメリカでも、1兆ドル(107兆円)の経済対策を検討しているそうです。
これは、国民ひとり当たり、約10万円の現金給付になるようです。
こういったニュースが出ると、国民の懐も緩みやすくなるんじゃないですかね。
最後に
仮に、このままコロナウイルスが終息しても、経済は活発にならないような気がします。
だって、仕事が減ったり、株価が下がったりして、お金が減ってしまった人も多いんじゃないでしょうか?
今の状態は、将来に不安を感じ、緊縮ムードになっています。
なので、ドーンと国民にお金を配って、お金を使う癖をつけさせないといけません。
そうすれば、貯金のある人は、浪費し始めるはずです。
日銀の発表によれば、家計の金融資産残高は1903兆円あるそうです。
うち現預金は1008兆円なんだそうです。
持ってる人は、持ってるんです。
そういった人に、どんどんお金を使ってもらいましょう。
そうすれば、経済は良くなっていくと思います。
国民ひとり当たり10万円を配って、消費税を0%にする。
そしたら、旅行とか行きませんか?
旅行に行ったら、ついつい10万円以上使ってしまうと思うんですがね。
そしたら、インバウンドで苦しんでいる人にも、お金が循環すると思うんですが・・・
国民に浪費をさせるように、政治家は知恵を出してほしいものです。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。