こんにちは。たかです。
今日、こんな記事を見つけてしまいました・・・
『【速報】「GoTo」改め「ワクワクイベント」を政府検討 』です。
なんと、ワクワクイベントを政府はやってくれるそうです。
では、ワクワクイベントって、どんな内容なんですかね・・・
まだ、詳細は決まってないようなんですが、この記事には、こう書かれています。
『岸田首相は、新たな経済対策やコロナ対策を表明する方向で調整している』
『この中で、ワクチンの3回目接種が済んだ人を対象に、コンサートやスポーツ観戦などのイベントに割引を適用する事業を検討している』だって。
イベントの割引をやってくれるようですが・・・
ただし、ワクチンを3回打った人だけみたいですね。。。
僕は、1回も打ってませんので、権利がないみたいです・・・
なぜ、3回打った人だけ?
なぜ、ワクチンを3回打った人だけなんでしょうか?
現時点では、国民の約43%しか3回目を打っていません。
なので、半分くらいの国民しか、ワクワクイベントの参加権利がないわけです。
ん・・・
どうして、3回打った人だけなんだろうか?
単純に考えれば、『ワクチンを3回打たせたい!』ってことなんだと思います。
では、なぜ、3回打たせたいんですかね?
だって、ワクチンを2回打っても、感染者数は増えているじゃないですか?
じゃあ、3回打ったら、感染しなくなるんですかね?
それは、考えにくい・・・
現に、諸外国では、3回目の効果に疑問符がついていますからね。
ならば、なぜ?
ワクチンを買わされるから?
もしかしたら、岸田さんは、アメリカから、大量のワクチンを買わされているんじゃないですかね?
なので、ワクチンがメチャクチャ、余っているとか・・・
廃棄するにもお金がかかるし、もし、余っているなんて国民が知ったら、大ブーイングですよね。
だって、税金からお金を出しているんでしょうから。
なので、なんとしてでも、国民にワクチンを接種させたいのかもしれません。
まあ、これは、僕の妄想ですがね・・・
最後に
経済対策とコロナ対策は、分けて考えればいいと思います。
経済対策で最も効果があるのは、『消費税ゼロ』だと思います。
みなさん、消費税がゼロになったら、お買いものしませんか?
いつ、消費税が復活するか分かりませんから、早めにお買いものしますよね。
すると、国民の消費が上がり、経済は上向くと思います。
さらに、加速させたいのなら、国民一人あたり、数万円でもいいので、給付金を出せばいいと思います。
そうすれば、買い物をする人も増えるし、旅行に行く人も増えるでしょう。
生活に困っている人は、生活費に使うことも出来ますからね。
そして、コロナ対策は、感染予防ではなく、コロナ治療に力を入れればいいと思います。
もう、ここまで感染が広がったら、感染予防をするのは難しいです。
どんなに頑張っても、どこかで感染してしまいます。
ならば、発症した人を治療してあげればいいと思うんです。
2類相当から、5類に引き下げ、一般のクリニックで治療できるようにすればいい。
治療費も、国の負担分を多めにすれば、国民の負担も少なくて済みます。
医療費を出したくない人は、感染しないように、予防に力を入れるかもしれません。
もうそろそろ、ワクチンはやめた方が良いと思うんですがね・・・
最近、帯状疱疹や変な感染症の報告が出て来ています。
これが、ワクチンの影響でなければいいんですがね・・・
ワクワクイベントもいいですが、岸田さんには、もうちょっと、国民のために動いてほしいものです。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。