こんにちは。たかです。
もはや、日本の政治家って、頭おかしくなってますね・・・
今日、こんな記事を目にしました。
『2歳以上園児に「国としてマスク着用推奨」…知事会が要望、厚労相も前向き意向』です。
この記事によれば、こう書かれています。
『保育園で新型コロナウイルス感染が広がっている状況を踏まえ、全国知事会は3日、後藤厚生労働相とのオンライン意見交換の場で、国として2歳以上の園児にマスク着用を勧めるよう要望した』だって。
普通に考えても、2歳児の子供がマスクしますか?
大人だっていやなんですよ。
バカじゃないですかね?
しかし、この全国知事会の要望に対して、後藤厚労相は、こう言っているそうです。
『保育園の子供のマスク着用は決めた方がよい』だって。
もう、日本は終わっています・・・
子どものマスクについて
子どものマスク着用は、あまり推奨されていません。
日本小児科学会では、『子どもがマスクを着用する場合は、いかなる年齢であっても、保護者や周りの大人が注意することが必要』と言っているそうです。
では、なぜ、子供のマスクが危険なのか?
こんな理由があるそうです。
〇呼吸が苦しくなり、窒息の危険がある
〇嘔吐した場合にも、窒息する可能性がある
〇熱がこもり、熱中症のリスクが高まる
〇顔色、呼吸の状態など体調異変の発見が遅れる
なので、お子さんをお持ちの方は、子供にマスクなんて、させない方が良いですよ。
マスクをする方が、コロナよりも危険かもしれませんから。
保身でしかない
今のオミクロン株って、そんなに危険ですかね?
たしかに、高熱が出たり、のどが痛くなったり、体調はかなり悪くなるようです。
ですが、これって、当たり前ですよね。
だって、感染症になったわけですから。
だからといって、経済活動を抑制したり、子供にマスクを推奨したりするのは、どうなんでしょうか?
そこまでやらないといけないくらい、危険な感染症なんですかね?
僕の感覚からすれば、インフルエンザと同程度じゃないかと思うんですが・・・
インフルエンザだって、高熱が出ますし、節々が痛くなり、かなりつらいです。
でも、経済活動を止めたり、子供にマスクを推奨したりしませんよね。
では、なぜ、オミクロン株には、そんなことをするのか?
僕には、政治家の保身のために、こんなことをやっている様にしか思えません。
最後に
世界を見渡せば、まだまだ、感染は広がっています。
しかし、経済活動を再開させ、感染症と生きていくことを選択しています。
なのに、なぜ、日本は、感染症を受け入れないのか?
そんなことをしている間に、どんどん経済格差は広がり、国民は苦しくなるだけです。
さらに、日本政府は、他国と違って、国民への支援はしません。
ホントに、不思議な国です。
みなさんは、どう思いますか?
本日も最後までお付き合いありがとうございました。