こんにちは。たかです。
最近、夜にビールを飲むクセがついてしまいました。
僕の夕方の生活は、こんな感じです。
18時30分くらいに、愛犬君のお散歩に出かけます。
愛犬君は、年も取ってるし、体調も悪いので、かなり時間がかかります。
約45分くらいは、散歩に行ってますかね・・・
そんなに遠くまで行ってないんですが、止まっている時間が長いんです。。。
そして、家に着いてから、エサをやったり、くすりを与えたり。
そんなことやってたら、19時30分過ぎになっています。
しかも、この暑さです。
のどがカラカラ。
ってことは・・・
ビールの登場
ある日、とても暑かったので、散歩から帰って、ビールを飲みました。
たまたま、その日に、冷蔵庫の中にビールがあったんです。
しかも、アサヒスーパードライが・・・
僕にとっては、高級ビールです。
おもわず、冷蔵庫の前で、グビグビと飲んでしまいました。
そのひと口目の、おいしいこと、おいしいこと。
先日、橋本環奈ちゃんも言ってましたが、ひと口目のビールって、とんでもなくおいしいですよね。
それまでは、晩酌なんて、ほとんどしてなかったんです。
たまたま、冷蔵庫にあったビールを飲んだだけ。
しかし、それが、クセになってしまいました・・・
次の日も次の日も
それからというもの、毎日、ビールを飲むようになってしまいました。
もはや、僕の楽しみになっています。
ですが、毎日、晩酌をするとお金がかかりますよね・・・
アサヒスーパードライ350mlとか、いくらするんでしょうか?
300円くらいするんですかね。
買ったことが無いので、分かりません。
仮に300円だとすると、1ヵ月で9000円になります。
そんなお金は、我が家では、使えませんからね。
ってことで、僕は、イオンの78円のビールにしています。
あるいは、業務スーパーの92円のビールです。
どちらも350mlなんですが、安くて助かっています。
妻から一言
こんな生活をしていたら、妻から、こんな一言を言われました。
『毎日飲んでもいいけど、350mlだけにしてね』だって。
要するに、『500mlは飲むなよ』ってことです。
まあ、無職者は、反抗することなんて出来ませんよね・・・
なので、妻に従いたいと思います。
今日も、夜のビールを楽しみに、株の研究を行いたいと思います!
本日も最後までお付き合いありがとうございました。