こんにちは。たかです。
みなさんの持ち株は、どんな状況ですか?
僕が保有しているファンドは、絶不調です・・・
ほとんどが、アメリカ株に連動しているので、仕方ないんですがね。
これから、日本はゴールデンウィークになりますので、取引が出来なくなります。
その間、アメリカでは、いろんなことがありますので、株価も大きく動くかもしれませんね。。。
では、現在の僕の保有ファンドについて書いてみたいと思います。
資産状況
では、僕が所有しているファンドについて書いてみたいと思います。
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
・総投資額:1,800,000円
・基準価格:18,636円
・取得単価:17,063円
・評価損益:+165,665円(+9.2%)
iFree NEXT NASDAQ 100
・総投資額:2,000,000円
・基準価格:19,663円
・取得単価:20,199円
・評価損益:-52,913円(-2.7%)
iFree レバレッジ NASDAQ 100(レバナス)
・総投資額:2,200,000円
・基準価格:25,561円
・取得単価:36,749円
・評価損益:-669,780円(-30.4%)
3つのファンドを合わせると、-557,028円になります。
ん~、なかなか、きびしいですね。
おそらく、レバナスは、過去最大に含み損をかかえているんじゃないでしょうか?
もしも、このまま下落していけば、含み損が100万円を超える日も近いかもですね・・・
いつかは上がる
5月4日にFOMCの結果発表がされます。
それによって、大きな株価の変動が起こるかもしれません。
上がるかもしれませんし、下がるかもしれません。
しかし、過去の株価の動きを見ていると、利上げやQTが行われても、一旦下落しますが、そのうち、株価は上がってきています。
ずっと、下がりっぱなしになることはありません。
であるのなら、大きく下落したタイミングが来たら、買い増しをしておいたほうが良いように思います。
今は、金融危機が起こっているわけでもありませんので、一時すれば、株価は上がってくるでしょうね。
リーマンショックのような事には、ならないと思うんですが・・・
なんて、甘い考えを持っています。。。
最後に
今日から、ゴールデンウィークの方も、多いと思います。
今年は、コロナの影響も少なくなりましたので、いろんなところにお出かけされている事でしょう。
しかし、僕は、いつものとおり。
妻も仕事ですし、子供たちも帰ってこないみたい(良かった・・・)。
いろんな人から飲み会のお誘いをもらいましたが、すべて、キャンセルさせていただきました。
福岡は、お天気も良さそうなので、のんびりとお散歩でもしておきたいと思います。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。