こんにちは。たかです。
先日、息子が家に帰ってきました。
息子は、高校を卒業後、ある大手企業に就職したんですが、約2年くらいで退社。
その後、約150万円の借金が発覚し、僕ら夫婦で、肩代わりをしました。
それからは、息子は、個人事業主として仕事をやっていました。
しかも、彼女と同棲生活をしながら。
そんな息子が、急に家に戻ってきました。
そして、一言、こう言ったんです。
『すべて、引き払ってきた。家においてほしい!』だって。
どういうこと?
何があったのか?
とにかく、急に戻って来たので、事情を聞きました。
簡単に言うと、彼女とお別れをして、同棲を解消し、ついでに、仕事までやめたらしい。
何から何まで、イヤになったみたいで、すべてを捨ててきたみたいです。
どうやら、収入が減少し、今までと同じくらい稼ぐためには、かなり長時間労働をしないといけなかったみたい。
なので、ほとんど、休みの時間がない。
月に3~4日くらいしか、休みがなかったみたいです。
しかし、その休みの日は、彼女との時間に使わないといけない。
そういったストレスが原因で、彼女とのケンカが絶えなかったようです。
よくあるパターンですね・・・
結果、彼女とお別れし、ついでに、仕事にも見切りをつけて、実家に戻って来たみたいです。
働くのか?
僕的には、仕事を続けながら、新しく家を借りて、生活すれば良かったんじゃないかと思ったんですがね。
一人暮らしなら、十分な収入はあったはず。
でも、そういった選択はしなかった。
おそらく、息子の頭の中はパニックになって、すべてをリセットしたくなったんじゃないかと思います。
後先考えずに・・・
とりあえずは、かなり精神的に疲弊していたので、家に住むことを許しました。
その期間は、1年間だけ。
その間に仕事を見つけ、貯金をし、家を出るように言っています。
ただし、この約束が守れるかどうか分かりませんけどね。。。
最後に
人生って、思ったようにならないものですね。
子育てが終わったと思ったら、舞い戻ってきました。。。
この先どうなることやら・・・
僕の願いとしては、まずは、『仕事をする事』だけですね。
アルバイトでもYouTubeでも、何でもいいです。
とにかく、動いてほしい。
そう思っています。
動いていれば、何かに出会う可能性がありますから。
でも、このままずっと、無職で家に居座るようなことになれば、生活費が足りません。
となると、僕のリタイア生活は、終わりになります。。。
働いて、生活費を稼がないと・・・
リタイアしてから、約3年4か月くらいになりますが、初めて、『仕事を辞めなければ良かったかも・・・』と思ってしまいました。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。