こんにちは。たかです。
今、会社を早期退職して、好き勝手に生活しています。
働いていませんので、ほぼ無収入です。
希望としては、『好きなことして、お金を稼げる』ですが、なかなか、難しいですよね。
そんな仕事って、どうやったらいいか、分かりません。
僕は、釣りが好きなんですが、それを仕事にするなんて、想像もつきません。
プロの釣り師になるほど、上手なわけでもありませんし。
かといって、釣具屋をやる気もありません。
以前、初心者の人に、釣りを教えることで、お金にならないか?って考えたことあるんです。
でも、釣りって、釣れないことの方が多いですから、釣りに来たお客さんからすれば、おもしろくないですよね。
しかも、たいした釣り方でもありませんし・・・
そんな中、こんな記事を見つけました。
『趣味のバーベキューを副業に!”好き”を仕事にした大手コンサル人事の働き方』です。
バーベキューが仕事になっています。
たしかに、BBQの宅配業者さんはありますが、この方は、そのような仕事ではないようです。
BBQを年間40回ほど開催
この方は、自分でBBQを開催して、お客さんを呼び込んでいるようです。
今までに参加した人は、延べ1500名を超えているんだそうです。
BBQ好きな人って、多いんですね。
収入面は、参加費として、お金を徴収していると思われます。
年間に、40回の開催って事は、月に3回以上はやらないといけません。
しかも、副業としてやってますので、本業のある平日の開催は難しいでしょう。
そうなると、ほとんど、お休みはないですよね。
ですが、『好きなことを仕事にしている』から、楽しくやっているんだと思います。
収入はいくらか?
この記事の中には、ハッキリと『いくら』とは、書いてありません。
やんわりと、『全体収入の30%』と書かれています。
本業は、大手コンサル会社の人事をされているようです。
月給って、いくらなんでしょうね?
仮に、全体の収入が、60万円だったとしたら、本業で40万円、副業で20万円ってところでしょうか。
僕からすれば、『ん~、休みの日を削って、月に20万円か~』って感じです。
でも、好きなことして月に20万円だったら、いいかもしれませんね。
![]() |
好きを仕事に! 私らしいローリスク起業 [ キャリア35 ] 価格:1,620円 |
最後に
『好きなことでお金が稼げる』って、ある意味、夢のような話です。
ですが、それが、本業となり、『稼がないとご飯が食べれない』ってなると、精神的にきつくなるかもしれませんね。
この方は、副業としてされているので、楽しいのかもしれません。
そう考えると、『アーリーリタイア者がやる仕事』としては、いいかもしれません。
そもそも、アーリーリタイアの人って、そこそこのお金を持って、リタイアしていると思います。
なんで、そんなに莫大な収入は必要ありません。
生活費くらいが稼げれば、御の字です。
僕も、『好きな事で、お金になる何かが、みつかるといいなぁ』なんて、あまいこと考えています。
まずは、やりたいことをやるしかありませんね。
今日も、明るく・楽しく・やさしく・感謝して、1日を楽しんでいきたいと思います。
そして、みなさんにも、いいことがたくさん起きますように願っていますよ。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。