定年後も働きたい人って、そんなにいっぱいいるの?

こんにちは。たかです。

さっき、ネットで、とんでもない記事を見つけました。

『30~50代の8割が「定年後も働き続けたい」 今のうちから必要な準備は……?』っていう、記事です。

人材会社の調査で、35歳以上の人に行ったアンケート結果みたいです。

えっ!

8割の人は、定年退職後も働きたいんですか??

じゃあ、残りの2割は、働きたくないんだぁ。って思って読んでいると、そうではなくて、やっぱり、何かして働くと答えているようなんです。

定年退職後も働くぞ!って人が、ほぼ、100%ってことですね。

意外でした・・・ていうか、自分が情けなくなりました。

このアンケートは35歳以上ですから、僕みたいな年齢の方も含まれてますよね。

どんなモチベーションをしてるんでしょうか??

さらに驚いたのが、『再雇用制度を使い、現職企業で働き続ける』って方が、41%もいることです。

よっぽど、いい会社なんでしょうね。

僕には、絶対無理です。

いつまで働きたいか?

もう、この世のアンケートとは思えません。

何歳って答えてると思いますか?

最も多かった答えは70歳です。

38%の方が、70歳まで働きたいと答えているんですよ。

どこの国のアンケートなんだ??って感じです。(日本ですよ)

しかも、このアンケートは、年収が1000万を超えている方も、入っているんです。

年収が、1000万超えてたら、よほど贅沢しなければ、蓄えはありますよね。

ん~、不思議です。

日本人は、こんなに、働くことが好きな人種なんでしょうか。

なぜ、働くのか?

理由は、あまり、書かれていないんですが、こんな事が書かれていました。

『自分も通院しているほか、子どもの教育費や親の介護費用などもかかるため、健康とお金が不安だ』らしいです。

一部の方は、経済面が不安で、定年後も働くことを希望されているんですね。

まあ、こんな方もいらっしゃると思います。

定年後も働き続けるために必要な準備は?

僕には、全く訳が分からない質問です。

そんな準備は致しません!!って感じです。

ですが、世の中には、素晴らしい方が、たくさんいらっしゃるようです。

必要な準備でトップだった答えは、『コネクション・人脈づくり』です。

僕は、どちらかと言うと、人脈を減らしていこうと思っているくらいです。

面倒じゃないですか?

ですが、これらの方は、今から人脈を作るって言うんです。

凄いですね。

最後に

僕が、このアンケートに答えていたらどうなったでしょうか?

Q:定年後は働きたいですか?

A:今すぐ辞めて、雇われる働き方はしたくありません。

Q:いくつまで、働きますか?

A:50歳まで。正確に言うと、49歳までです。

Q:定年後も働き続けるために必要な準備は?

A:そんなものはありません。

こんな感じでしょうか?

全く、かみ合ってませんね。

僕に、アンケートが来なくてよかったです。

ですが、早期退職後は、こんな僕でも働かないといけません。

かる~い、アルバイト程度ですが・・・それでもイヤですけどね。

まあ、自分で稼げるシステムを早く作って、完全リタイアを目指します!!

本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました。

定年後のトクする働き方・仕事の探し方2018~2019 [ 日本実業出版社 ]

価格:1,512円
(2018/9/21 15:04時点)