無職になって初めて義理の両親に会う・・・どんな反応するのかな?

 

こんにちは。たかです。

先日、妻がいきなり、こんなことを言い出しました。

『○○も就職するし、最後に、家族みんなで実家に行かない?』って。

○○とは、娘の名前のことです。

息子が就職する時にも、家族みんなで、妻の実家に行ったんです。

なので、今回も、同じことを考えているようなんです。

まあ、家族みんなでと言っても、息子はいませんがね。

地元を離れて仕事をしていますので、仕方ありません。

ってことで、今日、妻の実家に行くことになりました・・・

僕としては、ちょっと、複雑な心境です。

なぜか?

僕が仕事を辞めてから、妻の両親には会ってないんです。

今回、無職になって、初めて会うわけです。

根掘り葉掘りかな

妻の口から、義理の両親には、僕が仕事を辞めたことは伝えてあります。

なので、ビックリすることは無いと思います。

でも・・・

想定されるのは・・・

『毎日何しているの?』とか『生活できるの?』とか『老後は大丈夫?』とか、いろいろ言われるんだと思います。

それに対して、どう回答したらいいのか?

『毎日、ブログ書いて、株の売買してます!』って、正直に言っていいものかどうか・・・

義理の両親は80歳くらいです。

株をやっているなんて聞いたら、こう言うでしょうね。

『ギャンブルみたいなことはやめなさい!』って。

義理の兄も来る?

おそらく、僕が行くことを知れば、義理の兄がやって来るでしょう。

そして、『飲み会』が開催されると思います。

すると、そこでまた、いろいろ聞かれると思うんです。

たとえば・・・

『いくらくらい、退職金もらったん?』とか『どのくらい、貯金あるん?』とか。

それに対して、どう言えばいいか・・・

考えただけでも、面倒になってきます。

そもそも、50歳で無職であることに関して、おそらく、理解されてないと思いますからね。

酒の勢いで、『働かないとは、けしからん!』なんて、説教されるかもしれません。

最後に

あまり気が進まないんですが、妻の実家に行ってきたいと思います。

久々に味合う、この憂鬱な感じ・・・

あ~、サラリーマン時代を思い出してしまいました。

イヤですね・・・この感じ。

なんとか、この2日間を乗り切ってきたいと思います。

もし、おもしろい話があれば、来週の月曜日に、ブログに書いてみたいと思います。

(明日・明後日は、ブログの更新は出来ないと思います)

本日も最後までお付き合いありがとうございました。