こんにちは。たかです。
今日は、飲んできました。
同僚たちとです。
今後の生き方について、質問をしてみました。
具体的には、『これから、どうするの?』みたいな感じです。
なんで、こんな質問をするのか?
みんな、40歳以上だったんです。
僕の、感覚からすると、上昇気流に乗ってるか、乗っていないかで、これからの生き方が変わるんじゃないかと思っています。
サラリーマンだったら、出世するか、ヒラ社員で終わるか、どちらかですよね。
まあ、どっちでもいいんですが、もしかしたら、『クビになるかもよ』って事を、後輩たちに認識してもらいたいと、思ったわけです。
全く、クビになる認識が無い
20代・30代ならば、クビにならないと感じても、無理ありません。
普通は、若い世代をリストラするなんて、ありえませんからね。
ですが、40代は、いつ、『おさらば』って言われても、不思議ではありません。
なのに、『いや~、まだ、大丈夫でしょ?』みたいな人達が、たくさんいました。
全く、自分の危機感を感じてませんね・・・
既に、ダメ社員になっていることにも、気づいていません。
ん~、不思議ですが、幸せだと思いました。
もし、クビって言われたらどうする?
これが、僕が、次に、質問した内容です。
そしたら、『言われないですよ。だって、まだ、僕らはこれからですよ』って、ほんとんど、平和ボケしていました。
『これからは、若手社員が減るわけですから、僕らの年代は、貴重だと思いますよ』って、かなりのうぬぼれでした。
どこまで、自分の力を過信しているのか・・・
人気のある企業には、人材は集まってくるし、若い人が来ない企業は、人気が無いって事です。
若い人が来ない企業ならば、オンボロでも、雇ってくれるかもしれません。
ですが、若い人が、殺到する企業では、通用しない可能性が、高いと思っています。
最後に
僕が勤めている会社には、こんなアホがたくさんいるんだと、改めて気づきました。
おかげで、ベロベロに酔っ払いましたね。
もう、アホすぎて、飲まずにはいられませんでした・・・
あと、3か月くらいで、僕は退社します。
ほんとに、よかったと思いました。
この、40代が偉くなると思うと、この先、心配になりました。
このままでは、沈みゆく船に乗っているようなものです。
いち早く、脱出をしたいと思います。
今日は、かなりベロンベロンなんで、内容がグジャグジャですが、ご容赦ください。
明日から、ちゃんと書きたいと思います。
本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました。