岸田さん、投資してないの?国民に投資をさせた後で税金を上げるつもりだな。

 

こんにちは。たかです。

今日、こんな記事を見ました。

『岸田首相、「貯蓄より投資」宣言するも「持ち株ゼロのお前が言うな」「まずは国民に投資しろ」の声』です。

先日、岸田さんは、英国・ロンドンの金融街シティーで『資産所得倍増プラン』を発表しました。

この『資産所得倍増プラン』とは、日本人の個人金融資産の半分以上が現預金で保有されている 貯蓄状態を、株式に向かわせるというものです。

ところが・・・

なんと、岸田さん自身、株式投資はしてないらしいんです。

『まずは、自分でもやれよ!』って感じですよね。

保有資産は?

2021年11月に公開された岸田さんの保有資産は、1億7595万円だったそうです。

すごいですね・・・

しかし、その中には、株式投資は無かったらしい・・・

ってことは、岸田さんは、株式から得られた利益には、どんどん税金をかけるんじゃないですかね。

だって、自分は、株式を持ってないんですから、痛くも痒くもありません。

これから、NISA(少額投資非課税制度)などを拡充させて、国民にどんどん投資をさせる。

そして、あるところで、一気に税金を上げて、税収を上げる気なんじゃないでしょうかね?

岸田さんは、ついこの前まで、『金融所得課税の強化』をうったえていたんですから。

課税強化撤回と国内投資

日本株に投資を促したいのなら、金融所得課税強化を撤回するべきですね。

岸田さんが金融所得課税の見直しを発言したあと、たしか、3000円くらい日経平均株価は下落したんじゃなかったですかね。

この辺りをハッキリさせるべきですよね。

でないと、投資家は安心してお金を使わないんじゃないでしょうか?

さらに大事なことは、政府が国内にお金を使うことですね。

日本経済が良くならないと、だれも投資はしないでしょう。

将来に期待が出来ない投資先に、お金を投じる人はいませんからね。

だから、多くの人は、アメリカにお金を投じているんじゃないでしょうか?

最後に

日本国民に投資をさせることで、日本人の所得を倍増させる。

これが、岸田さんの政策のようです。

しかし・・・

こんなことしたら、失敗する人がたくさん出て来そうですよね・・・

ちょっと株価が下がっただけで、狼狽売りする人が出てきます。

すると、大損してしまいます。

せっかくの貯金が無くなってしまい、老後資金も失ってしまうかも・・・

益々、日本人は貧しくなっていくかもしれませんね。。。

投資は、しっかりと勉強した上で、やった方が良いと思います。

本日も最後までお付き合いありがとうございました。