こんにちは。たかです。
最近、母がうるさくなってきました。
『そろそろ働け!』って。
先日、病院にお見舞いに行ったとき、こういうんです。
『あんた、失業保険はいつまであるとね?』って。
『あと3か月くらいあるかな?』って答えておきました。
そしたら、こう言ってきたんです。
『それなら、そろそろ、仕事探し始めたほうがいいんじゃない?』だって。
どうやら、母は、失業保険が切れたら、僕が働くとでも思っているようです。
ですので、『いや、今のところ、働かないよ!』って言ったんですが・・・
お金はどうするの!
僕の『働きません宣言』を聞いて、心配になったんですかね・・・
母曰く、『それじゃあ、お金はどうするとね?』だって。
どうするも、こうするもありません。
今の貯金と年金で生きていくしかありません。
それを伝えたところ、こう返ってきました。
『あんた、年金だけじゃ、生活していけんやろ!』って。
まあ、そうかもしれませんが、出来るかもしれません。
ちゃんと、ねんきん定期便に書いてある金額を出してくれれば、なんとかなります。
働きたくなったら働く
僕だって、『今後一切働きません!』とは言っていません。
『今のところ、働かない』と言っているだけです。
ですが・・・
今の僕の生活は、完全リタイアです。
要するに、まったく仕事をしていない状態です。
普通の人は、仕事をしていないと、やることがなくて、仕事をしたくなるようなんですが、僕には当てはまりません。
毎日、やることがあるので、暇だと感じることがないんです。
逆に、時間が足りないくらい。
ですので、『仕事を始めようかな~』なんて思うことは、無いかもしれませんね・・・
僕が働くとしたら・・・
僕の考える『働く』というのは、『雇われる働き方』のことです。
自分で自営業をやることは、働くことだとは思っていません。
ただ、楽しんでいるだけです。
このブログですら、月に数千円のお金になります。
でも、働いているとは思いません。(働いている事にもならない)
もし、僕が『雇われで働く』としたら、『お金が無くなりそうになった時』だと思います。
それ以外には、考えられません。
でも、そんな時が来るんだろうか・・・
70歳まで月15万円以内で生活
今のところ、月の生活費を15万円以内にすれば、70歳までは生きていけます。
なんとなく、僕の所持金が分かりますよね・・・
それ以降は、年金で生活します。
ねんきん定期便によれば、夫婦2人で、月に15万円はもらえそうな感じです。
でも、これから先、どうなるか分かりません。
もしかしたら、夫婦で10万円になるかもしれません。
その時はどうするか?
仕方ありませんよね・・・月10万円で生活するだけです。
![]() |
最後に
今の日本では、まだまだ『働かないことは悪』みたいな感じなんでしょうか?
ある程度の資産を築いて、自由な時間を楽しんでいる。
それを否定する人が、ほとんどですね・・・
僕の姉は、教師をしているんですが、『あんたの生き方は、おかしい!』って、全否定ですからね。
まあ、自分の価値観に合わない人を排除するっていうのは、理解できますけど。
こういった人に負けることなく、自分の時間を大事にしていきたいと思います。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。