我が家の息子もジリ貧生活。特定定額給付金がまだ来ない。もうお金がない。

 

こんにちは。たかです。

昨年まで、多重債務を抱えていた息子。

昨日、妻に電話がありました。

なんと、言ったか?

『10万円、貸してくれん?』

『定額給付金が入ったら、返すから!』だって。

今年の1月に、僕らのお金で、息子の多重債務を完済しました。

それまでは、息子は、フリーで稼いだお金を、すべて支払いに回していたわけです。

なので、貯金なんてありません。

そこから、フリーの仕事をしながら、稼いでいました。

ですが、まともに、お給料をもらったのは、おそらく、3月と4月くらいじゃないですかね。

だって、コロナの影響で、4月の中旬から5月の中旬まで、まったく仕事がなかったようですから。

なので、5月・6月のお給料は、ほとんどないってことです。

特定定額給付金が来ない

現在、いろんな支払いを済ませると、手持ちのお金が少なくなっているようです。

家賃や税金など、払うべきものを払ってしまうと、ほとんど残らない。

そりゃ、そうですよね。

2か月分しか、お給料はないわけですから。

特定定額給付金で、なんとか凌ごうとしたようなんですが、未だに、申請書すら来ないらしい。

ってことで、妻にSOSを出したようです。

ん~、世の中には、我が家の息子のような人が、いるんでしょうね。

今は、仕事が増えてきているそうで、7月のお給料は、元に戻るようなんですが・・・

貯えの無い人は、ホントに、困っているようです。

持続化給付金も来ない

さらには、持続化給付金も来ないらしい・・・

申請はやっているようなんですが。

コロナの影響で、仕事が無くなってしまうと、フリーランスって、ホントに大変みたいです。

なんとか、早めの給付をやってあげてほしいですね。

息子の場合、まだ、仕事を探し回っているので、稼ぐことが出来ていますが、そうじゃない人もいるでしょう。

早く、救済してあげないと、ホントに、命に係わるかもしれません。

僕の10万円は無くなった・・・

ってことで、僕がもらった10万円は、息子の口座に送られていきました・・・

戻ってくればいいんですがね。

役所の人も大変だと思いますが、なんとかしてほしいものです。

この際、マイナンバーと振り込み口座を紐付けしたらいいと思うんですがね。

すべての個人口座を紐付けする必要はありません。

給付を受ける口座だけ、登録しておけばいいだけです。

自分のすべての預金情報を、国に教えるなんて、僕には出来ません。

だって、信用できませんからね。

もし、『資産税』みたいなものが導入されても困りますし。

最後に

あっさり、東京アラートが発信されました。

また、これで、経済が失速するかもしれません。

そうなれば、我が家の息子のように、困る人も出てくるんじゃないですかね・・・

今後は、経済を回しながら、感染予防をしなければいけません。

なので、東京アラートを出すだけじゃなくて、『今後、どうしなければいけないのか?』を発信するべきだと思います。

『夜の街はあぶない!』ではなく、『夜の街で、どうやって感染予防するか?』を考えたほうがいいと思うんですがね。

息子の仕事が増えないと、僕のリタイア生活も、安定しません。

コロンさん、もう、いい加減にしてくれませんか・・・

本日も最後までお付き合いありがとうございました。