妻のパソコンdynabookが動きが超遅い・・・買い直すならこのくらいのスペック?

 

こんにちは。たかです。

我が家には、2台のパソコンがあります。

1台は、僕専用のパソコンで、働いていた時からずっと使っています。

ちなみに、僕のパソコンは、こんな感じだったと思います。

CPU:Core i7

メモリ:4GB

ストレージ:1TB SSD

あまり定かではないんですがね・・・

今のところ、サクサク動きますので、ストレスなくブログを書いたりYouTubeを見たりすることが来ています。

ところが・・・

妻の買ったパソコンが、最悪・・・

数年前に○○電機で買ったんですが、買った時から動きが悪い。

妻が店員さんに騙されたんですかね・・・

妻のパソコン

妻のパソコンは、dynabookなんですが、スペックはよく分かりません。

調べる気にもなりません。

だって、立ち上がるのに約5分~10分程度かかります。

もうこの時点で、イライラしていますからね。

そして、何か作業をしようとしても、次の画面になるのに、1分くらいかかる。

ホントに、投げ飛ばそうかと思っちゃいます・・・

過去に、いろいろやってはみたんですが、あまり改善せず。

なので、買い直そうかと思っているところです。

次はこのくらい?

妻の場合、パソコンを使う時って、YouTubeを見る時くらいです。

あとは、ネット検索と家計簿をつける時くらいかな・・・

なので、そんなに高くないパソコンでも良いかと思っています。

僕の希望としては、

CPU:Core i5

メモリ:8GB

ストレージ:512GB SSD

くらいですかね。

これでも、ちょっと、もったいないかな?

最後に

このところ、アメリカ株のS&P500の調子がいいですね。

そのおかげで、昨日、約10万円の利益を出すことが出来ました。

その10万円を使って、妻のパソコンを買ってあげようかと思っています。

今は、パソコンの動きが悪いので、妻は、動画も携帯電話で見ているんです。

なんだか可哀そうで。

10万円以内で、僕の希望するスペックのパソコンはあるのかな?

家電量販店では、無いかもなあ・・・

Amazonで買った方が良いのか?

現在、悩み中であります。

本日も最後までお付き合いありがとうございました。