こんにちは。たかです。
先日、仕事をやっていて、如何に自分がポンコツになったかを実感しました。
数年前までには出来ていたことが、出来なくなっている。
さらに、後輩から、『たかさん、○○準備できていますか?大丈夫ですか?』って、声をかけてもらいました。(単に、心配されているだけです)
いや~、自分でも『ポンコツになったなぁ』って思ってたんですが、後輩たちも感じていたんですね。
ほんとに、ショックでしたね・・・
だって、声をかけてくれた後輩って、僕が指導していたんですから・・・
もし、僕がこのまま、会社を辞めずに働き続けると、お荷物状態になるのは間違いありませんね。
きっと、後輩からは、『たかさん、ほんとにダメになったよね~。いいかげん、やめてほしいわ!』って、苦情が出そうです。
サラリーマンの退職時期
今は、時代の流れが非常にはやいと感じます。
昨日までOKだったことが、今日はダメになっていることなんて、たくさんあります。
常に、あたらしい発想や行動力をもっていないと、ついて行けません。
なので、イヤイヤ仕事をやっていると、あっと言う間に、ポンコツ社員になってしまいます。
よ~く周りを見てみると、ポンコツいますよね。
その人たちって、やる気が無いように見えます。
やる気が無いから、あたらしい発想も行動も生まれませんので、やがてポンコツに成長してしまうんですね。
僕は、『ほんとに仕事がイヤになったら、やめたほうが良い』って思います。
そして、別のステージを見つけたほうが良いですね。
楽しいことしよう
僕も、今年で50歳になります。
あと何年、生きることが出来るかわかりません。
50代~60代って、40代に比べると、ガンになる確率がグ~ンとUPします。
治療さえしなければ、100%死んでしまいます。
僕は、ガン治療はやらないと決めています。
そうです。
ガンになった時、それが、僕の寿命です。
そう考えると、あと、20年生きることが出来れば、ラッキーな方ですね。
だったら、これからは、『楽しい事』をやっていきたいですね。
楽しい事って免疫力がUPする
でも、楽しいことをやっていると、長生きするかもしれません。
楽しいことをやっていると、人間って、免疫力がUPします。
人間の体は、1日にかなりの数のがん細胞が、生まれていると言われています。
でも、なぜ、ガンにならないのか?
それは、自分の免疫が、がん細胞をやっつけているんです。
なので、楽しいことをやって、免疫力がUPすると、長生きする可能性が上がるんですね。
最後に
ん~、じゃあ、具体的に何しようかな??
まずは、ブログの更新ですかね。
ブログって、僕の楽しみです。
でも、このブログ、あまり見られては無いんです。
0ではありません。
見ていただいている方もいらっしゃいますので、ブログの更新はしていきたいです。
できれば、1000記事までは。
そして、缶ビール代くらい稼げれば、うれしいですね。
そして、これからは、社外の人たちと、たくさん接していきたいです。
これから、どうなるのか分かりませんが、人生を楽しんでみたいです。
本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました。