こんにちは。たかです。
昨日は、実家に戻ってきまして、夫婦でテレビを見ていました。
録画した番組だったと思うんですが、芸能人の家を紹介したものでした。
芸能人って、儲かるんですかね・・・
とてつもなく、大きな家でした。
地下1階、地上2階建て。
しかも、東京都内。
番組が推定していた土地の値段は、約4億円でしたね。
その他に、車・バイク・時計・貴金属などなど、すごい資産です。
特に、車なんかは、3000万円もするものもありました。
田舎に行けば、家が建ちますよ。
どうして、こんなにお金があるんですかね・・・
お金って、あるところには、あるんですね。
家がでかすぎる
まあ、豪邸なんですが、僕は、うらやましいとは、感じませんでした。
なぜなら、まず、家が大きすぎる。
その芸能人は、ご夫婦で生活されています。
あまりに家が大きいと、寂しくなりませんかね?
友人が、遊びに来るそうなんですが、それでも、でかすぎます。
掃除だって、大変ですよね。
税金だって、いっぱい、払わないといけませんし・・・
もう少し、狭くても良さそうな・・・
友人とキッチンで過ごす
よく、友人が遊びに来るそうで、奥様は、生活のほとんどを、キッチンで過ごすと言われていました。
どんだけ、人が来るんだと思いますが、一流芸能人ともなれば、接客もたいへんなんですね。
キッチンの大きさは、僕の実家のリビングより大きいです。
僕だったら、キッチンで生活出来そうです。
人に気を使ってばかりの生活も、大変じゃないかと、心配になりました・・・
要らぬお世話ですね。
お金の事って気にしないんでしょうね
こういう方って、お金の事って、気にせず使うんでしょうね。
欲しいものとか、良いものをみつけると、即買いするんでしょう。
僕だったら、いろいろ考えた挙句、結局買わない・・・
僕みたいに、セコセコしていると、お金は貯まらないのかもしれません。
お金がギリギリしかないことも面白い
ですが、節約するとか、小銭を稼ぐとか、そんなことが、面白さでもあります。
今月は、先月よりも、1万円も節約できたとか、逆に使いすぎたとか、一喜一憂するのも、楽しみになるかもです。
あるいは、自分で副業なんかして、1日、1000円稼いだとか、少額でも喜びもあります。
大金持ちは、そんな楽しみは出来ませんからね。
最後に
いろいろと、負け惜しみを書きました。
やっぱり、ある程度、お金はあった方が良いですね。
お金って、あまり気にしすぎると、逃げていくような気がします。
気にせず、使いすぎるのも問題ですが、楽しい事・やりたいことには、積極的に使っていきたいですね。
明るく・楽しく・優しく・感謝して生きるために、必要なお金は、どんどん使っていきたいです。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。