こんにちは。たかです。
母が階段から転落して、約1か月が経過しました。
未だ、病院に入院して、リハビリ生活を送っております。
来週には、退院する予定なんですが、ベッドをどうするかで、悩んでおります。
現在、母親の寝室は家の2階にあります。
退院してから、2階の寝室で寝てもいいんですが、また、階段から転落されても困りますので、1階の仏間に移動してもらうと考えています。
ところが・・・
母親が使っているベッドが、なぜか、介護用ベッドなんです。
年を取った時の為に買ったのかもしれませんが、その介護用ベッドが、2階に置いてあるわけです。
もう、意味不明です。
介護用ベッドを使うような人が、階段を使うとは思えません。
なぜ、1階に置かなかったのか・・・
今さら言っても仕方ないんですがね。
みなさんも、介護用ベッドを買う時には、1階に置いたほうが良いですよ。
業者さんにも断られる
僕は、介護用ベッドが、どんなものか知りませんでした。
先日、1階に介護用ベッドを下ろそうと思いまして、マットを外してみました。
ところが、中身は、とんでもない造りになっていました。
起き上がりの動作を助けるために、モーターが取り付けてあるんですね。
素人の僕では、取り外しなんか出来そうにありません。
しかも、かなりの重量です。
そこで、家具・家電の移動サービスをやっている業者さんに、問い合わせをしてみました。
そしたら、『介護用ベッドは、メーカーさんに依頼してください。バラシて、再度組み立てると、動かなくなることがありますので、弊社では出来ません』って。
数社、電話してみたんですが、どこも同じ反応でした。
ん~、介護用のベッドは、厄介ですね・・・
販売店にお願いしてみる
メーカーに依頼すると言っても、そんなの無理ですよね・・・
ってことで、販売店にお願いしてみました。
僕ら夫婦が寝るベッドを買う代わりに、介護用ベッドを移動させてくれるかどうか、確認してみました。
そしたら、『出来ることは出来ますが、料金が2,000円ほどかかります。それと、再度組み立てると、動かなくなる可能性はありますが・・・』だって。
やっぱり、バラシて、再度組み立てると、動かなくなる可能性があるようですね。
でも、ベッドを購入すれば、なんとか介護用ベッドは移動させてくれそうです。
しかも、2,000円でやってくれるみたいですし。
よかった~。
半額ベッドを発見!
ってことで、僕らが使うベッドを見てみました。
ベッドって、高いですね・・・
シングルベッドを2つ買おうと思ったんですが、高すぎる。
なので、仕方なく、ダブルベッドを探してみました。(ダブル1個の方が安い)
どんなに安くても、12万円~15万円はしますね。
ところが、売り場の隅っこに、お安いベッドが売っているじゃありませんか!
ほとんどの商品が、10万円以下です。
安いものは、6万円くらいで購入できます。
妻に、『これ安いよ。これにしよう!』って言ったら、こう返ってきました。
『これって、現品販売みたいよ』って。
現品販売・・・?
よーく見てみると、『展示品につき、現品販売』と書かれています。
ってことは、この、薄汚れたベッドを、この金額で買うってことか?
ん~、いろんな人が、寝っ転がって、茶色に変色したマットで寝る気はしません。
世の中、そんなに甘くありませんね・・・
最後に
来月中には、新しいベッドを買って、介護用ベッドを1階へ下ろしてもらう予定です。
みなさん、介護用ベッドを購入する時には、くれぐれも、置き場所には御注意を。
自分たちのベッドを買うだけなら、通販でもいいかな?って思うんですがね。
実際、販売店で買うよりは、お安く買えますしね。
でも、今回は、介護用ベッドを動かしてもらわないといけませんので、販売店で購入したいと思います。
さて、どんなベッドになるか?
おそらく、僕の意見は反映されず、すべて、妻の希望どおりになると思われます。
これが、夫婦円満の秘訣ですかね・・・