こんにちは。たかです。
なんだか、『闇営業』の話題で大騒ぎになっていますね。
この前まで、『老後2000万円不足問題』で、もちきりだったんですが・・・
自民党さんは、問題の矛先が変わって良かったかもですね。
今度は、『スリムクラブ』が無期限謹慎処分になったそうです。
なんだか、お気の毒と言うか・・・
しかしながら、今回の闇営業は相手が悪かった。
前回の宮迫さんたちは、詐欺集団だったみたいですが、スリムクラブの場合は、『暴力団関係者』だったみたいで。
ん~、こうなると、『知りませんでした!』では、済まされませんよね。
しかも、吉本興業はコンプライアンス研修を、数年前から実施していたみたいです。
それにも関わらず、スリムクラブは暴力団関係者の会合に出席してしまった・・・
まあ、こうなると、無期限謹慎処分になっても仕方ありません。
ですが、これって、サラリーマンでも注意しないといけないことです!
コンプライアンス研修ってありますか?
僕が勤めていた会社では、毎週のように、コンプライアンス研修が実施されていました。
業界のルールや社内のルールなど、実際に起こった事例を取り上げて、研修がなされていました。
今の時代、『知りませんでした・・・』とか『今後、気をつけます!』では、済まされないんですよね。
もし、社員が重大なコンプライアンス違反をすれば、会社の信用が失墜します。
そうなれば、業績にも影響を与えますので、ホントに注意しないといけません。
クビになった社員をみてきた
実際に、コンプライアンス違反をして、会社をクビになった同僚をみてきました。
会社は容赦しません。
クビですので、退職金も出ませんし、よほどのコネを使わない限り、再就職も難しくなるでしょう・・・
会社はどうにかして、社員を減らしたいと考えています。
そんな時に、コンプライアンス違反をしてくれたら、クビきりしやすいですよね。
僕の感覚では、だんだんと、処分がきつくなってきているように感じます。
『このくらい、大丈夫だろう・・・』とか『会社の為、仕方がない!』なんて言う考えは、捨てたほうが身のためです。
吉本興業の芸人さんへの処分をみて、『厳しすぎないか?』って感じている方は、ご注意ください。
今は、そのくらい厳しい時代なんです。
人生設計がくるってしまった
スリムクラブの方って、家を建てたばかりだそうですね。
しかも、家のローンは、毎月20万円以上あるんだそうです・・・
まあ、一般サラリーマンで、そんな金額のローンを組むことは無いでしょうが、この先大変ですよね。
芸人さんとしては、今後、活躍することは無理でしょうし。
かといって、会社員のような仕事をするのも、つらいかもしれません。
最後に
コンプライアンス違反という言葉を聞いて、ついサラリーマン時代のことを、思い出してしまいました。
社内ルールには、ホントに泣かされました。
お客さんの要望と、社内ルールのはざまで、悩みましたね・・・
サラリーマンとしては、社内ルールを守らないといけない。
そうすると、お客さんからクレームが出る。
毎日毎日、その火消し作業をやりながら、営業活動をやっていたような気がします。
みなさんの中にも、社内ルールに泣かされている方が、いらっしゃると思います。
納得いかないことも多いと思いますが、お給料を貰うためには、耐えた方がいいです。
そして、耐えきれなくなった時は、会社なんか辞めてしまいましょう!
その為にも、『退職準備』は早めにやった方がいいですね。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。