こんにちは。たかです。
『老後2000万円不足問題』って、サラリーマンの間でも話題になっているそうですね。
元同僚と話していたら、会社でも話題になっていると言っていました。
『たかさんって、老後に2000万円ありますか?』って聞かれたんですが、僕の老後はいつからなのか???
仮に、今が老後であれば2000万円あります。
ですが、65歳が老後と言われれば、1000万円もないでしょう・・・
だって、70歳で貯金が無くなる予定ですから。
普通なら、ヤバいですよね。
そんな中、昨日、『クローズアップ現代』を見ました。
タイトルは『“老後2000万円” 将来不安につけ込まれるな! 現役世代に落とし穴も…』です。
ホントに、信じられないようなことが起こっているんですね・・・
2億円の借金が・・・
出演されていた方は、老後の資金をつくるために、アパート経営に乗り出しました。
まず驚いたのが、2億円以上を借りて、不動投資を始めたってことです。
借りれるんですね。サラリーマンにも。
しかも、まったくの素人。
いや~、かなり勇気ある決断だと思いましたが、ご本人は何の迷いもなかったみたいです。
すごいですね・・・
シミュレーションとしては、満室の場合、毎月30万円の利益が出るとの事。
借金を返済しながら、30万円が入ってくるわけですから、いいですよね。
ですが、ずっと、満室でないといけません。
普通に考えても、そんなことって、まず、無いですよね。
さらに、不動産業者は行方不明になったみたいで・・・
最終的には、アパートを売ったようですが、それでも2億円の借金を抱えることになったようです。
ん~、2000万円を貯める予定が、2億円の借金が出来てしまった・・・
冗談みたいな話なんですが、現実に起こっているんですね。
老後不安を煽りすぎ?
ちょっと、老後の不安を煽りすぎているような気もします。
金融庁が出した報告では、月に約26万円使っているそうですが、単なる生活費だけならば、約20万円くらいになっています。
残りの5~6万円は、『教養娯楽費』と『交際費』に使っています。
これって、別に使わなくってもいいお金ですよね。
お金がないんだったら、お金を使わない娯楽をするべきです。
旅行に行ったり、孫に援助したりしなければいいだけです。
ある程度のお金を準備することは大事ですが、無茶苦茶なことをやってはいけませんね。
不動産投資とか株取引とか・・・
自分でリスクが取れる範囲でやらないと、取り返しのつかないことになります。
最後に
クローズアップ現代の最後の方に、50代の女性の方が出演されていました。
その方は、こう言われていました。
『老後資金がどのくらいいるの分からない』、『どうやって貯めたらいいか分からない』って。
こんな方が、家計を握っていたら、恐ろしいですよね・・・
ですが、一緒にこの場面を見ていた妻が一言、こう言いました。
『わかる~!女って、こういう将来の計算とか、苦手なんよね!』だって。
これからの生活が、怖くなってきました。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。