こんにちは。たかです。
昨日の早朝に、母親が階段から落下。
その日に整形外科に行ったんですが、レントゲンでは骨折かどうか分からないとの事。
ってことで、今から、別の病院でMRI検査をしてもらう予定です。
ん~、高齢者の骨折って、なんだか大変ですね・・・
昨日は、1日中、母親の介護?をしておりました。
そんな大げさな!って言われるかもしれませんが、僕のとっては、初めての経験です。
何と言っても、ひとりでトイレにも行けないんですから・・・
っていうか、立ち上がることすら出来ません。
抱え上げないと、立ち上げれないくらいなんです。
1日でギブアップ
情けない話ですが、たったの1日で、母親の面倒に疲れてしまいました。
トイレに行きたい、のどが渇いた、お腹がすいた、などなど、いろんな注文が来ます。
いつもなら、自分一人で出来ることが、今はまったく出来ません。
ですので、僕がやるしかありません。
妻は、アルバイトに行っていますし・・・
介護初日なんで、要領も得てませんので、なおさらかもしれませんが。
いや~、これが、毎日になるとおもうと、ゾッとしますね。
世の中の介護をしていらっしゃる方のご苦労が、少しだけ分かったような気がします。
入院できないか?
母親が使っていたベッドは、2階にあります。
しかし、母は、もう2階に上がることは出来ません。
であれば、ベッドを1階に下ろせばいいんですが、僕ひとりの力ではむりなんです。
妻は、ぎっくり腰を頻繁に起こす人なんで、頼むことも出来ません。
こんな時に、息子がいればなあ~。
ベッドが無いと、母を立ち上がらせるのに、ひと苦労なんです。
意外と、大変ですよー。
どうしたら良いんだろうか・・・
その時、診察してくれた院長先生が言っていたことを、思い出しました。
『念のため、入院するってことも考えておいたほうが良いかもね』って。
そうだ!入院させてもらおう!
そうすれば、ベッドもあるし、看護師さんがみてくれるし。
介護は半端じゃないな
すぐに、母に入院してみないかと、相談してみました。
『明日、病院で入院できるかどうか、相談してみる?』って。
そしたら・・・
『そうやね。お金も出るしね』だって。
医療保険を使う気満々です。
まあ、本人も、布団に寝るより、ベッドで寝たいって希望もあるようです。
僕は、たった1日しか、母の面倒をみていませんが、かなりの大変さだと分かりました。
もし、家で介護をするとなると、夫婦で協力しないとダメですね。
最後に
妻の両親は、まだまだ元気ですが、僕の母のようにいつどうなるか分かりません。
昨日の寝る前まで、元気だったんですから・・・
あ~、こうやって、介護ってやってくるんだなぁ。
そして、仕方なく、介護離職をしないといけなくなる。
ちょっとだけ、高齢化社会の現状を、垣間見たような気がします。
これから、介護をする可能性のある方は、よく考えておいた方がいいですね。
今、僕が後悔していることは、『もっと早く、母親を1階で寝かせるべきだった・・・』ってことです。
そしたら、階段から落ちることは無かったんです。
僕のミスですね。
無理やりにでも、そうするべきでした。
まあ、終わったことなんで、悔やんでも仕方ありません。
明日は、明るく母親の面倒をみていきたいと思います。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。