早期退職してからやりたいことを妻に伝えたら好評だった

こんにちは。たかです。

最近、妻の住まいに関する考え方が、少し変わってきました。

以前は、『都会じゃないといや』とか、『ショッピングモールが無いとダメ』とか、『交通の便が良くないと行かない』とか、いろいろと条件が多かったんです。

僕自身は、今の家で十分なんで、移住しようとかは思ってません。

ですが、妻の方から、『年取ってからは、今の家じゃなくても、いいよね。田舎の方でもさ・・・』なんて発言が飛び出すようになりました。

何かあったのかな?と思って、探りを入れてみると、『人生の楽園』の影響を受けたみたいなんです。

都心部に家を構えていて、田舎に小さな一軒家を借りる。

春とか秋とか、いい季節の時だけ、田舎の方で暮らす。

こんな暮らしを夢見てたみたいです。

まあ、悪い話ではないと思うんですが、短期間にしろ、家を借りるような状況であれば、近所付き合いは、必ず発生すると思います。

僕は、これが苦手なんですね・・・しかも、知らない土地の、知らない人たちとです。

妻も、あまり得意な方ではありませんので、短期移住は、今後の検討課題にすることにしました。

で、僕のやりたいことを伝えてみました。

10日間キャンプ

キャンプと言っても、コテージです。

僕のやりたいことの1つに、田舎での生活があります。

なので、妻の田舎移住も、興味があるわけなんです。

そこで、僕が考えているのが、海や山のキャンプ場で、10日間くらいの滞在です。

食料は現地で調達すればいいので、準備はほとんどいらないでしょう。

費用面も、ハイシーズンを外せば、1棟5000円くらいであるかもしれません。

10日で50000円です。

風呂も冷暖房もありますし、観光もそこから移動すれば、どこにでも行けます。

海を見ながら、ボーとコーヒーを飲む。鳥のさえずりを聞きながら、散歩する。

10日間くらいなら、最高な日々が過ごせそうです。

当然、妻と一緒でもOKですし、1人で行ってみるのもいいかな?って思っています。

これを妻に伝えたら・・・

いいね!いろんなところ行けるし

妻はどちらかと言うと、立派なホテル(リゾートホテル)がお好みなんですが、コテージでもOKだというのです。

『コテージの方が、民宿よりはいい!』だそうです。

意外でした・・・

いろんな所に行くのであれば、10日間は長すぎますので、5日くらいでも良さそうです。

最後に

やってみたいことを、夫婦で話すってことは面白いかもしれません。

妻の意外な一面を見ることが出来ました。

年を取るにつれて、好みも変わってきてるようです。

やっぱり、年を取ると、田舎とかに憧れるんでしょうか??

ガザガザしてない、しずかな、ゆっくりとした場所で、生活してみたいとはおもいます。

ですが、田舎は田舎で、いろんなルールがありますので、簡単に移住するのは、危険かな?なんて感じています。

移住した先で、仲間外れなんかにされたら、最悪ですからね・・・

来年あたり、長期キャンプを予定したいと思います。

本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました。