やっぱり仕事を辞めて正解かも。会社に行ったらうつ状態が始まってしまった。

 

こんにちは。たかです。

昨晩は、連休最終日なのに、気分が落ち込むことなく、過ごすことが出来ました。

こんなことは、何年振りなのか?と思うくらい久しぶりです。

朝も、早起きをして、いつもより、元気に会社に出勤しました。

ですが・・・

会社について、仕事を始めてから、1時間も経たないうちに、若干のうつ状態が、僕を襲ってきました。

『あれ?今朝は調子良かったんだけど・・・』って感じで仕事を進めていました。

でも、精神状態は、ますます悪くなるばかり・・・

さて、原因は何なのか?

仕事量が多い

今朝は、とにかく、仕事量が多かったです。

いつもより、『あれやれ、これやれ』と、次から次に指示が来ます。

やっつけたと思って、メールを見たら、なんと30通くらい会社から来ているじゃないですか。

それを処理していると、だんだんと疲れが増してきます。

やっと、やっつけ仕事が終わったのが、日が沈むころ・・・

僕がやりたい仕事、やらないといけない仕事は、まったく進んでいません。

ですが、『働き方改革』で、遅くまでは仕事をすることが出来ません。

会社に、見張られています。

ん~、もう、疲れ果てました。

僕の処理能力が遅いのか?

これは、一理あります。

他の人は、なんとか、やっつけ仕事をこなしているわけです。

もう、僕のようなポンコツは、仕事量に追いついていませんね。

例えるなら、旧式のパソコンが、最新データを処理しているようなものです。

まったく、スピード・効率が上がりません。

クルクル回ってばかりって感じです。

イベント準備は全くできず

僕は、今月、もう一つ大イベントを抱えています。

その準備をしないといけないんですが、まったく手付かず。

しかも、明日は会議ばっかり。

会議と言っても、会議の為の会議です。

サラリーマンなら、お分かりいただけますよね・・・つまらん会議です。

こうなってくると、また、イベント準備が出来ずに、不安感でいっぱいになって、うつぎみになるわけです。

もう、悪循環をクルクル・クルクルと、高速回転です。

あ~、限界

最後に

やっぱり、会社を辞めたほうがいいと感じました。

毎日、毎日、ホントにつらい日々です。

おとなしく仕事だけしてれば、ご飯を食べることができます。

ですが、人間らしくはありません。

ただ、ただ、毎日を耐え忍んでいる。

それだけです。

あと、1か月半、なんとか凌いで、人間らしく生きたいと思います。

こんな生活していると、『明るく・楽しく・優しく・感謝して』っていう気持ちを忘れてしまいますね・・・

ぼやいても仕方ないので、残りの仕事をやりたいと思います。

本日も最後までお付き合いありがとうございました。