魚釣りのシーズンがやってきました!釣り具を紹介します

こんにちは。たかです。

真夏の暑さも、だいぶ柔らかくなってきましたね。とはいえ、まだまだ、暑いですが・・・

これから、魚釣りのシーズンになります。

投げ釣りでも、ウキ釣りでも、夜釣りでも、なんでもOKなシーズンです。

僕は、近くの子供たちを連れて、この季節は魚釣りに行きます。

まあ、よく連れるんで、子供たちも飽きずにやってくれます。

お手軽な投げ釣り竿

まあ、子供の釣りなら、投げ釣りですね。

餌付けて、投げとけばいいわけですから。簡単です。

10分ほど放置してから、適当に上げてくれば、それでOK。

『おっ、重い。おっちゃん、なんか釣れとる!』ってなると、面白いですよね。

僕はこんな竿を準備してます。値段の割には、しっかりしてます。

竿の長さも4mあれば、十分遠くになげれますからね。子供でも、投げることが出来る長さです。

リールもしっかりてるし、3号の糸が巻いてありますから、20号の重りを付けても大丈夫ですね。

【キス・ハゼ・カレイ・アイナメ釣りに最適】振出 サーフセット/投げ竿ARCSURF390(3.9m)・ARC3000番糸付リール 投釣・投げ釣り・ロッド・リール・投竿・投釣セット・遠投

価格:2,998円
(2018/9/4 18:42時点)

針は多めに持っていきます

子供たちは、もつれてしまうことが多いです。

投げ方が良くないと、こうなっちゃうんですが、仕方ないですね。

あとは、根がかりもありますから・・・

これなら、いろんな針が付いてるんで、いろんな魚に対応できそうです。しかも、ワンタッチですから、子供に1回だけ教えておけば大丈夫ですし。

【SASAME/ササメ】ボウズのがれ 渚でちょい投げ X-014 仕掛け 堤防仕掛 堤防釣り 投げ釣り BOUZNOGARE

価格:432円
(2018/9/4 18:57時点)

それと、もしもの時のために、サビキ釣りの針は必須ですね。

アジとかサバとか回遊してきたら、チャンスです。子供は、釣れれば何でもいいですから。

※【MARUTO/マルト】やさしいサビキピンクモビスキン SA-900 仕掛け 5本鈎仕掛 サビキ釣り

価格:108円
(2018/9/4 19:00時点)

でも、僕は、まきえさの匂いがダメなんで、人工の物を使ってます。

結構、釣れるんですよね。最初は、大丈夫かな?って思ってたんですが、意外といけます。

これなら、まきえさを入れるバケツもいりませんから、重宝してます。

(6)マルキュー あとは釣るだけ/堤防・サビキ釣り用配合エサ/常温保存OK/サビキ用エサ/餌/

価格:508円
(2018/9/4 19:03時点)
感想(1件)

エサはやはり、これでしょう

まあ、僕がいつも使っている、アオイソメです。福岡では、アオムシって呼んでいます。

これって、なんでも釣れるし、安いんですね。最近は、ちょっと値上がりしてますが・・・

さっきの、『ボウズのがれ渚でちょい投げ』の針に刺して投げるだけ。

100gも買えば、1日中あそぶことが出来ます。700円くらいですかね?

子供と遊ぶには、安上がりです!!

来月、近所の子供たちと魚釣りに行く予定です。

まだ、準備段階ですが、少しでも、釣りが好きになってくれたらいいなって、思っています。

今日は、ちょっと、落ち着いた感じで書くことができました!

やっぱり、好きなことをやるっていいですね。

本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました。