こんにちは。たかです。
またしても、子供が難題を要求してきました。
子供って、何歳になっても、心配の種ですね。
ちなみに、子供は20歳。
もう、大人です。
ですが、中身は、まだまだ子供です。
仕事の悩みもあるし、子供の悩みもあるしで、安らいだ気持ちにはなれませんね~。
早く、退職して、少なくとも仕事の悩みは、無くしていきたいです。
子供が言ってきた難題については、今回は、書きません。
解決したら、お知らせしたいと思います。
子供も、断捨離だな
年を取ってくると、なんだか、いろんなことが面倒になってきませんか?
僕だけでしょうか?
今回の子供の件も、『この際、絶縁したら楽になるかな・・・』なんて、考えてしまいました。
まだ、小さな子供なら、親の責任もありますが、20歳にもなれば、親の責任も無くなると思います。
なので、別に縁を切っても、怒られることはないと思うんですが・・・
でも、法律上は、親子の縁を切るって、出来ないですよね。
悩ましいところです。
会社のつながりも断捨離
もっと、必要なくなるのは、会社時代のつながりでしょうか?
ほっといても、連絡は無くなるでしょうし、無理して縁を切る必要はないんですけど。
ややこしい事に巻き込まれないためにも、縁を切っていた方がよさそうです。
でも、友だちがいなくなったら、さみしくなるんでしょうか?
妻は元気いっぱい
僕の妻は、ほとんど、友人がいません。
僕が知っているのは、2名だけです。
しかも、年に、数回会うくらいで、ほとんど、連絡を取っていません。
ですが、結構、毎日楽しそうなんですよね。
1人で、映画や1日観光に行ったりして、満喫しているようです。
きっと、1人が好きなんだと思います。
まあ、僕も、1人遊びが好きなんで、友だちがいなくても、平気かもしれません。
独りぼっちになってみないと分かりませんが・・・
最後に
悩みや心配事って、無くなったことがありません。
みなさんは、いかがですか?
『この数年、悩みとかないなぁ』なんて方、いらっしゃいますか?
もし、いらっしゃれば、凄くうらやましいですね。
僕の悩みや心配事って、ほとんどが、仕事と家族です。
それ以外には、ほとんどありません。
なので、会社を退職すれば、かなりの悩みは減るんじゃないかと思っています。
まあ、別の悩みが、発生するかもしれませんが。
これからの悩みは、おそらく、お金のことになるんでしょうね・・・
『今の貯蓄で大丈夫なんだろうか・・・』みたいな。
健康面に関しては、諦めます。
僕は、右耳がほとんど、聞こえなくなりました。
でも、それほど、悩んではいません。
まだ、左耳が聞こえていますからね。
自分自身の事なら、多少の我慢でなんとかなりますが、他人の事となると、そうはいきません。
今後は、家族の心配事で、悩みが増えるかもしれませんね・・・
損な性格なのかな?
本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました。