こんにちは。たかです。
先週のアメリカ株は、まあまあ、下落しましたね。
パウエルさんの発言以降、弱気相場になったようです。
ちなみに、先週1週間の下落は、こんな感じでした。
・ダウ:-2.7%
・NASDAQ100:-3.12%
・SP500:-2.73%
しかし、本格的に下落していくのは、来週以降じゃないですかね・・・
リーマンショックも9月から?
リーマンショック時のチャートを見てみると、2008年9月2日の週から、下落を始めています。
なので、もしかしたら、今回も来週あたりから、大きな下落になるかもしれません。
ちなみに、リーマンショックの時は、2008年9月2日から、2009年3月初旬までに、約47%ほど下落しています。
もし、今から同じくらい下落したとしたら、SP500で2080ポイントまで、下落することになります。
現在、約3900ポイントですから、約1900ポイントも下落することになります。
軽く、コロナショックの最安値を超えることになります。
ん・・・
もし、ここまで下がってしまったら、かなりのダメージがありそうですね。
株のバーゲンセール
しかし、考え方によっては、株のバーゲンセールとも言えます。
リーマンショックの時、SP500は、2009年3月に大底になり、その後、順調に株価は上昇していきます。
なので、下落した時に買い集めていけば、大きな利益を出すことが出来たと思います。
しかし、50%近く下落した時に、株を買うことが出来るか?
僕に、その勇気があるか?
50%も株価が下がったら、『もう、上がって来ないんじゃないか?』って思ってしまいそうです。
この不安感に勝てるかどうかが、勝敗の分かれ道になるのかもしれません。
最後に
アメリカの経済は、ここから、どんどん悪くなるんだろうと思います。
パウエルさんも、『インフレを退治するためには、経済を犠牲にするのは仕方がない!』と思っているようですからね。
株価が下がっても、FRBは利下げはしないんでしょう。
インフレが退治できたと分かるまで、利下げはしない。
ですが、その方が、長期的には、株価にとっては、良いことかもしれません。
中途半端な利上げの方が、株価には良くないかもしれません。
僕は、そう思っています。
なので、来週以降、株価が下落していけば、少しずつ買い集めていきたいと思います。
勇気を振り絞って・・・
本日も最後までお付き合いありがとうございました。