こんにちは。たかです。
やっぱり、日曜日って、憂鬱になりますね。
今日も、ワンピースをやっている時間くらいから、憂鬱な気分になっていました。
その症状は、だんだん、強くなっていきます。
サザエさんをやっている時間は、最悪の状態かもしれません。
さっさと、お酒でも飲んで、19時くらいには寝たほうが良さそうです。
でも、そんなことすると、夜中の1時くらいに、目が覚めてしまうんですよね。
そして、朝方まで、眠れなくなる。
出社するのは、あと15回
さっき、数えてみました。
あと、何回会社に行けば、自由になれるのか?
その答えは、15回。
あと、15回、会社に行けば、自由になれる。
そう考えれば、明日の仕事だって、乗り越えられそうなもんです。
ですが、末期症状の僕には、そんな考え方では、憂鬱な気分は解消されません。
自分の事ながら、困ったもんです。
何がそんなにイヤなのか?
この場をかりて、考えてみました。
なんで、こんなに憂鬱なんだろうか・・・
引継ぎをしないといけない
僕の仕事は、ルート営業です。
ですので、担当のお客さんがいます。
そのお客さんに、後任の方を紹介しないといけません。
『なんだ、そんなことか!』って思われるかもしれませんが、僕の後任の方って、会社でも有名な、『切れキャラ』みたいです。
『切れキャラ』って、分かりますか?
なんでも、文句をつける人です。
想像つきませんか?
引継ぎ中も、僕に、切れるわけです・・・きっと。
『そんな引継ぎじゃダメじゃないか!!今まで、何やってたんだ!!』なんて、切れられそうです・・・
僕みたいな、ポンコツ営業マンに言われても、仕方ないんですがね。
出来る限り、引継ぎの日は、少なくしたいですね。
接触の頻度を少なくしたいです。
商談が残っている
なんと、まだ、商談が残っています。
3月の中旬くらいまで、新規受注の商談をしないといけません。
でも、新規契約が仮にとれたとしても、それは、4月以降になります。
まあ、どんなに頑張ったって、僕の実績にはなりません。
なんか、やる気も出ませんよね・・・
その割には、お客さんに、いろいろと、注文をつけられるわけです。
あるいは、商談中に、問題が発生するかもしれません。
最後の最後まで、疲れてしまいます。
最後に
はやく、自由になりたい・・・
これが、今の僕の、正直な気持ちです。
明日の事を考えなくていい日々を送りたい。
昨日までは、明るく・楽しく、生活していたんですがね。
今の仕事をしていると、そんな気持ちを継続することは、難しそうです。
『会社を辞めて正解!』
そんな、気分です。
なんとか、この状況を乗り切って、明るく・楽しく・優しく・感謝して、生きていきたいと思います。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。