我が家の生活費が安くなるかもしれない。その分、医療費は上がるが・・・

 

こんにちは。たかです。

先日、妻を皮膚科へ連れて行ってきました。

元々、アトピーを持っていたんですが、このところ、症状がひどくなっていました。

寝ている時に、首を掻きむしってしまい、朝起きたら血だらけ・・・

そんな日が続いていました。

かかりつけの皮膚科には通っていたんですが、ヤブだったんですかね・・・

まったく効果なし。

そこで、アトピーの専門医を調べて、そこに妻を連れて行ったわけです。

受診したら・・・

妻も、専門医の先生を受診する前に、下調べをしていました。

すると、かなり高額にはなりますが、効果の高い注射薬があることを知ったようです。

しかも、その専門医の先生のところでは、実際に使っている様子でした。

もう、妻はウキウキ状態です。

『これで、治るかも!』みたいな感じです。

まあ、長年苦しんでいましたから、その気持ちは分からないでもないです。

そして、受診当日、先生に注射薬を使ってほしいとお願いしたようなんです。

ところが・・・

先生からは、『まず、これを使いましょう!』と別のくすりを提案された様子。

その薬、今、使っていたものと同じだったんです・・・

もしかして名医なのか?

今、使っていたくすりは、塗りくすりなんですが、塗った瞬間からピリピリ感が出て、耐えられないかゆみが・・・

なので、あまり、使っていなかったんです。

ところが、そのくすりが出されたわけです。

そこで、妻は、かなり抵抗したようなんですが、先生も譲らず。

ただし、くすりの使い方を、かなり詳しく指導されたようです。

しかも、今までの塗り方とは、全然違うやり方。

家に戻ってきてから、妻が恐る恐る、くすりを首に塗っていきます。

すると・・・

『あれ?』

『まったく、ピリピリしない』

『かゆみもない』

『なんで?』だって。

どうやら、塗り方に問題があったようですね。

今日で、3日目になるんですが、既に、首のひっかき傷も治り、皮膚が再生され始めています。

しかも、かゆみも無いみたいです。

ん・・・同じくすりなのに、こんなにも違うものなのか?

あと、1週間もすれば、かなり、良くなるんじゃないかと思います。

節約にもなる!

このまま治ってくれれば、高価なくすりを使わなくて済みます。

今のくすりだと、月に4000円くらいで済みますからね。

しかも、今までは、保湿剤を使っていました。

その保湿剤のお値段、なんと、ひと月1万円かかっていたんです。

もし、このまま良くなれば、1万円の保湿剤はいらなくなります。

仮に、くすり代が4000円かかったとしても、6000円は節約になりますからね。

さらに、確定申告で医療費控除を受けることも出来るかもです。

最後に

なんとか、このまま、治ってくれることを願っております。

かゆみが無くなれば、汗をかくことも出来ます。

アトピーの人って、汗を嫌うんですよね。

汗をかくと、ピリピリして、かゆみが増すんだそうです。

なので、夏場になると、妻の部屋だけ、クーラーがガンガンにきいています。

下手したら、『室温20℃』なんて時もありますからね。(ペンギンか!)

『絶対に、汗をかきたくない!』って感じです。

でも、このままいけば、今年は電気代も安くなるかもしれませんね。

皮膚科の先生には、感謝です。

本日も最後までお付き合いありがとうございました。