こんにちは。たかです。
大げさなタイトルをつけましたが、たいしたことではありません。
僕の妻は、成人アトピーなんです。
結婚した時から、関節のあたりがカサカサになったり、かゆみがあったりしていました。
出産を機に、アトピーが改善する方もいるようなんですが、妻は、残念ながら変化なし。
季節の変わり目などは、特に、かゆみが強くなるようで、生活にも苦労していました。
ところが、最近は、特に首のあたりが痒いようです。
朝起きてみると、クビに引っかき傷が・・・
夜中に目が覚める
アトピーの方って、かゆみで夜中に目が覚めるんだそうです。
妻もそうなんですが、実は、横で寝ている僕も、目が覚めるんです。
なぜか?
それはですね、首を掻いている音で目が覚めるんです。
『ゴリ、ゴリ、ゴリ、ゴリ』って、ものすごい音がします。
かなり強い力で、掻いているんです・・・
そのくらい、かゆいんでしょうね。
つい先日は、首から血を流しておりまして・・・
マジで、ビックリしました。
僕の横で、首から血を流しながら、妻が寝ているわけです。
想像しただけでも、ゾッとしますよね。
皮膚科に行くけどダメ
とりあえず、妻は、近くの皮膚科に行っているんですが、全然改善しません。
なので、先日、妻と一緒に、専門医を調べていたんです。
そしたら、家から離れたところなんですが、アトピーを専門に診ている先生を発見。
その先生のブログなんかを見ていると、かなり、患者さんも多く、治療経験も多いようです。
そのブログの中に、治療薬の話しがありまして、妻は興味津々です。
なんと、そのお薬を使うと、治療した翌日から、効果があるらしい・・・
それを見た妻は、『これ、やってほしい!』って。
そりゃ、そうですよね。
長年、苦しんでいるわけですから。
で、その治療薬を調べてみたら・・・
1本6万円・・・
その治療には、ある注射薬が使われます。
そのお薬のお値段。
なんと、1本、66,356円なんだそうです。
しかも、それを月に2本打つらしい。
ってことはですよ。
66,356円×2回=132,712円ってことになります。
我が家の場合、3割負担ですので、39,814円になります。
これ・・・ひと月にかかる薬剤費です。
これを1年やるとしたら、39,814円×12か月=477,768円になります。
これに、診察料なんかが加わると、軽く、50万円は超えるんじゃないですかね。
ん・・・マジですごいです。
お金じゃない!
ですが、日本には、いろんな医療費の補助があります。
この薬剤は、自己注射が出来そうですので、高額療養費制度を活用することも出来そうです。
さらには、確定申告すれば、医療費控除を受けることも出来ますので、自己負担額を減らすことも出来ます。
なので、もっと、お安く治療を受けることが出来そうです。
仮に50万円で、妻のかゆみが止まるのであれば、使ってみたいですね。
もう、お金じゃありません。
僕は、ゆっくり寝たい。
妻の首を掻く音に、睡眠を邪魔されたくない・・・
最後に
早速、来週にでも、受診する予定です。
他にも、いい治療法があるかもしれませんしね。
1日でも早く、妻の皮膚が正常になることを期待しています。
そして、安眠できる日が来ることを待ち望んでおります。
でも・・・
とりあえず、50万円、どうにかしないとなぁ・・・
本日も最後までお付き合いありがとうございました。