こんにちは。たかです。
先日、久しぶりにiDeCoの状況を確認してみました。
数か月前に、保有資産の入れ替え(スイッチング)を行って、それ以来、ほったらかしにしていました。
なので、この数か月、全然、見てなかったんです。
ほとんど、僕の記憶の中から消えていましたね・・・
で、昨日、ふと気になったので、確認してみたんです。
そしたら・・・
ちょっと、ビックリしました。
投資先は?
僕の記憶によれば、前回確認した時は、利益額が40万円ほど出ていたと思います。
330万円ほど投資して、40万円の利益ですから、まあまあ良いですよね。
では、今現在、何に投資しているか、書いてみたいと思います。
僕が投資しているのは、こんな感じです。
◉楽天全米株式バンガード楽天DC
◉楽天全世界株バンガード楽天DC
◉ONEたわら先進国株楽天DC
この3商品に約330万円を投資しています。
とはいえ、全世界株も先進国株も、アメリカ株が半分以上ですから、ほとんどアメリカに投資しているようなものですね。
では、どのくらいの利益になったのか?
書いてみたいと思います。
かなり増えてる・・・
数か月前に確認した時は、利益額40万円くらいだったんですが、昨日確認してみたところ・・・
なんと、利益額、164万円になっていました。
驚きましたね。
ただ、ほったらかしにしていただけなんですが・・・
そう言えば、以前、プロの投資家さんが、こんなことを言っていました。
『一番、投資でお金を増やすことが出来るは、どんな人か?』
『第1位は、亡くなった人』
『第2位は、投資したことを忘れていた人』だって。
まさに、僕は、この『投資を忘れた人』になりますね。
要するに、株で儲けたければ、『株を買ったらほっとけ!』ってことなんでしょう。
最後に
みなさんは、株への投資はやっていますか?
僕の意見としては、個別銘柄への投資は、かなりの勉強が必要だと思います。
ですが、インデックス投資ならば、誰でも出来るような気がします。
今ならば、S&P500やNASDAQに連動するインデックスファンドに投資すればいいと思います。
そして、大事なことは、売らない事。
じっと持ったままにして、お金が必要になったら、必要な分だけ売る。
そうすれば、資産運用をずっと続けることが出来ますからね。
これが、いちばんいい方法だと思います。
僕は、今のところ、iDeCoと特定口座を合わせると、約600万円くらい投資しています。
もはや、我が家の貯金の3割くらいは、株に変わっていますね・・・
さて、この先どうなるか?
また、ブログ内でご紹介していきたいと思います。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。