こんにちは。たかです。
今日も、ネットをウロウロしていたら、こんな記事を目にしました。
『貯金20万円なのに保険に月5万円、40代夫婦マイホーム購入の現実味』です。
貯金20万円で、マイホームですか・・・
ん~、僕だったら、賃貸でガマンしますかね。
だって、40代で貯金20万円でしょ?
住宅ローンなんか、こわくて組めませんよね。
そして、保険に5万円・・・
ん~、保険に5万円も払って、もったいないような気がします。
それよりも、もっと、重大なことに気がつきました。
実は、我が家も同じ状態だったんですよね・・・
ちょっとだけ、書いてみます。
登場するご家庭は?
旦那さん44歳、奥さま46歳、小学3年生のお子さんが1人いらっしゃいます。
収入は、世帯として、毎月41万円あるんだそうです。
ボーナスは、年に50万円~70万円ほどのようです。
世帯年収としては、約700万円ほどありますから、貯金が20万円っていうのは、ちょっとおかしいですね。
支出は?
このご家庭の支出は、こんな感じです。
・家賃:5万400円
・食費:7万円
・交通費:1万円
・携帯:1万9000円
・ネット:4000円
・ケーブルテレビ:8000円
・光熱費:1万6000円
・子供費:2万7000円
・こづかい:6万円
・保険:5万円
これらを合計すると、約32万円になります。
ってことは、月に約9万円、貯金出来ていることになりますよね。
ですが・・・
現実には、貯金は20万円しかありませんので、使途不明金が毎月9万円あるってことです。
さらに、ボーナスも使途不明になっています。
そうなると、年間の使途不明金は、9万円×12か月+50万円=158万円になるわけです。
住宅ローンは組めるか?
もし仮に、使途不明金をすべて、貯金することが出来れば、年間で158万円貯まっていきます。
次に、食費7万円、おこづかい6万円を減額して、そのうち3万円を貯金に回します。
年間では、3万円×12か月=36万円になります。
さらに、保険です。
医療保険と収入保険以外は、解約したとします。
すると、約2万5000円を貯金することができます。
年間では、2万5000円×12か月=30万円になります。
そうすれば、158万円+36万円+30万円=224万円も年間に貯金することが出来るわけです。
ってことは、月に18万円の住宅ローンが組めますね。
家を買うのも、夢ではなさそうです。
我が家も同じ状態だった
お金が貯まらない家って、ある特徴があると思います。
それは、『使途不明金』が多いってことです。
今回のご家庭も、年間158万円も、何に使っているか分からないんです。
我が家も同じで、月に10万円ほど、使途不明金がありました。
その後、ちゃんと家計簿をつけるようになり、原因が判明しましたけどね。
使途不明金をなくしていけば、お金って、ちゃんと貯まるんだと思います。
当たり前ですかね・・・でも、それが出来てない。
![]() |
新品価格 |
最後に
生命保険って、無駄に入っていることって多いですよね。
なんのために、生命保険ってあるのか?
僕は、こう思っています。
『もし、稼ぎ頭が稼げなくなった時の補償』ではないでしょうか?
残念ながら、旦那さんが、亡くなってしまった。
世帯の収入が激減してしまった。
でも、家族の生活費や子供の学費がかかる。
では、今後、いくらかかるのか?
その必要お金を、生命保険が補償してくれればいいんじゃないでしょうか?
ですので、生命保険は、掛け捨てでいいと思います。
そう考えると、年々、必要になるお金は少なくなるはずです。
だって、子供たちは成長しますので、お金もかからなくなっていきますよね。
そしたら、補償額を下げればいいんじゃないでしょうか。
保険でお金を増やそうとする人もいますが、おそらく、それはもう無理ですね。
増える可能性があるのは、ドル建てくらいですかね・・・
・使途不明金をなくす。
・無駄な生命保険をやめる。
もしかしたら、お金を貯める簡単な方法かもしれませんよ。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。