こんにちは。たかです。
僕は、先月の20日を最後に、会社に行っていません。
事実上、会社を早期退職したと言ってもいいです。
それから今日までに、日曜日は3回ありました。
その3回目が、今日なんです。
仕事をしていた時は、日曜日の朝からうつ状態でした・・・
あさ9時くらいからやってる、『ワンピース』すら、見ることが出来ませんでしたらね。
かなりの重症だったと思います。
ところがです。
退職した途端に、日曜日に対する気持ちが変わりました。
月曜日が待ち遠しい
とにかく、毎日、楽しいんですが、特に日曜日は楽しいです。
そのわけは、『明日から、平日が始まるから』です。
そうなんです。
平日になってくれると、妻はアルバイトに行きますので、僕の自由時間が増えるわけです。
僕って、1人の時間が大好きなんですね。
残念ながら、月曜日は、図書館は休館日なんですが、イオンモールなんか、ガラガラです。
イオンの本屋さんに行っても、お客さんは誰もいませんし、立ち読みし放題。
おもしろそうな本があれば、即、購入って感じです。
憂鬱にならない
仕事をしていた時は、『来週の仕事は、あれして、これして・・・あ~、出来るかな?』なんて、ホントに憂鬱でした。
会社を辞めてしまった今、そんなことは、まったくありません。
当たりまえですが。
もう、完全にサラリーマン時代の憂鬱から、脱出しました。
なので、『ワンピース』も『サザエさん』も、見ることが出来ます。
なんともありません。
仕事をしていた時は、絶対に『サザエさん』なんか、見れませんでしたからね・・・
妻との時間を楽しく
仕事をしていた時から、土日は妻と過ごすことが多かったです。
でも、やっぱり、僕の頭の中には、仕事の事がいっぱいで、妻との時間を楽しく過ごすことが出来ませんでした。
なんか、どんよりした雰囲気だったと思います。
でも、今は違います。
何にも考えてませんので、やりたい放題。
妻も以前より、明るく接してくれるようになりました。
僕がくら~い表情をしていたんで、気を使っていたんでしょうね・・・
最後に
やっぱり、会社を辞めてよかった。
でも、僕は、会社を辞めることをお勧めしているわけではありません。
『どうやってもつらい時は、辞めるという選択肢もある』ってことをお伝えしたいだけです。
僕は、いろいろ工夫をしてみましたが、仕事へのつらさを回避することは出来ませんでした。
何年も苦しみ、最終的に精神的な病気が怖くなり、『早期退職』の道をえらんだわけです。
人は、仕事をするために生きているわけではありません。
僕は、『人は楽しむために、人の役に立つために、生きているんだ』って思っています。
ですので、まずは、自分が楽しむこと。
そして、他人にやさしく、感謝して、何でも良いから、役に立つこと。
これを、毎日、追及して生きていきたいと思っています。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。