ワクチンパスポートなど、意味が無いのに・・・家族で食事に行けません。

 

こんにちは。たかです。

今日、こんな記事をみました。

『接種有無で店内エリア分けやクーポン付与を検討 政府の行動緩和実験』です。

どうやら、ワクチンパスポートを作って、それを持っている人には、規制緩和をしようとしているみたいです。

今でも自由にやっている僕の立場からすれば、逆に、規制が厳しくなるんですがね・・・

では、どんな実証実験をやろうとしているのか?

ちょっと、書いてみたいと思います。

行動制限緩和の実証実験の内容

◉実験の対象は飲食店やコンサートホール、ライブハウスなど。

◉指定された地区では、ワクチン2回接種済み証や検査陰性の証明書を持参した利用者に対し、飲食店が任意でクーポンを付与できるようにする。

◉コンサートホールやライブハウスでは収容人数の制限を緩和する。

◉接種完了者と非接種者の利用エリアを分けた誘導やサービス。

◉感染リスクの高まりなどについて検証する。

ザックリ言えば、こんな感じです。

もし、これが実際に運用されるようになったら、どうなるでしょうかね?

クーポンがもらえない

我が家の場合、僕と妻はワクチンを打っていません。

息子は不明・・・たぶん、打ってないでしょうね。

娘は仕事上、接種を完了しています。

なので、僕と妻が一緒に食事に行っても、クーポンはもらえません・・・

まあ、クーポンが欲しいからと言って、ワクチンを打とうとは思いませんけどね。

しかし、ちょっと、さみしいですね。

家族で食事できない?

最も大きな問題は、家族で食事に行った場合です。

この記事の中では、こう書かれています。

『接種完了者と非接種者の利用エリアを分けた誘導やサービス』って。

ってことはですね・・・

僕と妻はいっしょに食事をする事は出来ますが、娘はどうなるんでしょうか?

別のエリアで食事をするってことになります。

この場合、どうなるんですかね?

僕ら非接種者が、接種者エリアに行って、食事しても良いのか?

もし、これが許されるのであれば、ユルユルってことになります。

やっている意味がありませんよね。

厳格に行うのであれば、あと数年は、娘と外食は出来ないってことになります。

これは、大変なことです・・・

そもそも意味ない

ワクチンって、自分の身を守るために打つものであって、他人を守るものではありません。

『ワクチンを打ったら、他人に感染させません!』っていう証明はありませんよね。

僕が知る限りでは、『ワクチンを打ったら、症状が出なくなったり、出たとしても軽めで済みます』ってことが、ワクチンの役割だと思います。

なので、ワクチンを打ってない人は、その人が病気になるだけですから、自己責任で良いんじゃないですかね?

だから、ワクチンパスポートって、意味ないと思います。

最後に

感染者数だけで言えば、インフルエンザウイルスの方が、一気に感染します。

でも、インフルエンザが流行っても、こんなに大騒ぎしませんよね。

なんだか、変だと思いませんか?

ワクチンパスポートを作ったりして、無理やり、ワクチンを打たせようとする。

最近では、YouTubeの広告も、ワクチン接種に関するものばかりです。

メディアを統制して、国民にワクチンを打たせようとしています。

明らかに、国民から自由を奪おうとしていますね。

特に、日本人は同調圧力が強い民族ですから、メディアの効果が高いんだと思います。

ホントに、自分の頭でよーく考えないと、政府に騙されます。

もしかしたら、政府も、誰かに操られているのかもしれません。

でないと、今回のコロナ騒動は、変なことが多すぎます。

あと数年したら、今やっていることが、どういうことなのか、ハッキリするんじゃないでしょうかね。

しかし、その時には、すでに手遅れ・・・

そうならない為にも、たくさんの情報を知り、それを基に、自分の頭で考えることが大切だと思います。

本日も最後までお付き合いありがとうございました。