こんにちは。たかです。
今日、こんな記事を見ました。
『「幸せな人生」ってどんな人生。20代だけ「お金に不自由しない人生」がTOP3に入らなかった』です。
株式会社お金のデザインが、20代~80代の男女8671名に行った「お金」と「人生」に関する意識調査の結果を紹介しています。
質問内容は、こんな感じです。
◉「幸せな人生」とは?
◉「人生におけるお金のイメージ」とは?
さて、どんな回答が多かったんでしょうか。
幸せな人生とは?
20代から70代以上のどの年代も、第1位だった回答は、これです。
『自分らしく過ごせる人生』です。
たしかに、自分らしく生きることが出来たら、幸せかもしれませんね。
ですが、この『自分らしく』と言うのが、難しいとは思いますが・・・
僕の場合の『自分らしく』って、何なんだろうか・・・って思ってしまいます。
働かずに、ダラダラとしている事なのか・・・
みなさんの『自分らしく』って、どんなイメージですか?
人生におけるお金へのイメージは?
この質問の回答は、年代によって違います。
こんな感じです。
◉20代:大切な人や物、自分を守るために必要なもの
◉30代~60代:生活をしていくために必要なもの
◉70代以上:大切な人や物、自分を守るために必要なもの
20代と70代以上の方は、お金に対し、『大切な人や物、自分を守るために必要なもの』と考えているみたいです。
みなさんは、どうですか?
僕は、『生きていく為に必要なもの』だと思っています。
なので、そんなにお金って、たくさんある必要はないと思っています。
まあ、あってもいいんですがね。
生きていけるだけのお金があれば、それでいい。
ドラクエで例えるなら、エンディング近くになると、バカみたいにゴールドがたまりますよね。
あれって、ほとんど意味ありません。
それと、同じ感覚です。
薬草とか、必要なものを買える分だけあれば良いって感じです。
ちょっと、例えが分かりにくいかなぁ・・・
最後に
僕の人生は、おそらく、あと20年から30年くらいあると思います。
なので、その間、生きていけるだけのお金があれば良いと思っています。
月に15万円くらいの年金がもらえれば、いいんですがね・・・
おそらく、そんなには、もらえないんでしょうね・・・
ってことは、何かで稼がないといけません。
『自分らしく』お金を稼ぐ。
それが出来れば、きっと、幸せな人生になるんでしょう。
ん・・・それって、何なんだろうか。。。
そんなことを考えながら、株のトレードをやっていきたいと思います。
あぁぁ・・・今日も、株価が下がっている。。。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。