娘の結婚に対するイメージとは。娘の好みの男性って・・・それマジで?

 

こんにちは。たかです。

先日、家の庭でバーベキューを娘と2人でやりました。

『娘と2人だけで?』って思われるかもしれませんね。

当然ながら、初めは妻もいました。

といっても、最初の10分くらいかな・・・

暑さのあまり、『アタシ、もう無理・・・』と言い残して、家に戻っていきました。

夜にやったんですが、その日は、あいにく無風でして・・・

蒸し暑くて、死にそうでしたが、暑さに強い僕と娘は、ビールを飲みながらバーベキューを楽しみました。

娘は結婚するのか?

少しアルコールもまわってきたところで、娘に、こう聞いてみました。

『結婚する気ある?』って。

会社でこんなこと言ったら、セクハラになりますが、娘なんでOKでしょう。

そしたら、こんな答えが返ってきました。

『ん・・・そうやね、別にする気はないけど、相手が結婚してくれって言ってきたらするかも』だって。

なんとも、高飛車な娘であります。

そこで、こう聞いてみました。

『なんか、相手に必要な条件は無いの?』って。

そしたら、こんな答えが・・・

お金は大事だからね!

真っ先に条件として出してきたのは、『お金』でした。

娘曰く、『ちゃんと稼いでくれないとね、アタシより、お給料良くないとダメかな』って。

実は、我が家の娘は、専門職に就きますので、年収は500万円くらいになります。

ん・・・

今の20代の年収の中央値って、たしか300万円くらいです。

年収500万円以上となると、30代~40代にならないと難しいですよね。

そのことを娘に伝えると、衝撃的な発言が・・・

アタシ、オジ専だから

どうやら、娘は、おじさま好きのようです。

娘は、こう言うんです。

『大丈夫よ、アタシ、おじさんのほうがいいから、きっと年収も高いんじゃない?』だって。

同世代の男子といると、どうも、落ち着かないらしい。

はじめて、娘の好みを知りました・・・

でも、なんだか、ちょっと不安が・・・

僕より年上の男性だけは、やめてほしいですね。

ところが、続けてこう言って来ました。

『でもね、ホントは結婚しなくていい。だって、ひとりの方が気楽だしね』

『お金も自由になるし、仕事も出来る』

『だから、孫は、お兄ちゃんに期待したほうがいいよ!』だって。

これが、今どきの子の本心なのかもしれませんね。

最後に

来年には、娘も専門学校を卒業します。

すると、完全に子育ては終了です。

僕は、仕事もしてませんし、もう、やらないといけないことはありません。

あとは、夫婦2人でひっそり生きていくだけ。

でも、もしかしたら、孫の顔が見れるかも。

とはいえ、実感はわきませんが・・・

あと10年もすれば、子供たちの環境も大きく変わっていくでしょう。

その時、僕は、どうなっているのやら。

今のように、ブログを書いて、1日中、好きなことして生活しているんだろうか?

そんなことを思いながら、スーパーで買った安い肉を頬張っておりました。

本日も最後までお付き合いありがとうございました。