こんにちは。たかです。
息子が帰ってきてから、数日が経過しました。
先日は、1日中、息子は自分の部屋に閉じこもっていました。
何をしているのか分かりませんが・・・
テレビもないし、ゲームもないし。
ちょっと、息子に話があったので、部屋に行ってみることにしました。
ドアを『トントン』とノックをしました。
子どもと言えども、一応、大人ですからね。
エチケットは守っているつもりです。
すると、部屋の中から、『は~い』という声が。
そこで、ドアを開けて、部屋に入りました。
その瞬間!
ここはどこ?
一瞬、『ここは、北極か?』と思ってしまうほどの室温。
ちなみに、北極には行ったことありませんがね。。。
息子は、昔っから、室温を低くする癖があります。
母親に似たんですかね・・・
そして、布団にくるまって、寝るんです。
なんと、非効率な!
気持ちがいいのは分かりますが、節電をしないといけない今、こんなに室温を下げなくても・・・って感じです。
エアコンの設定温度を見てみると・・・
ん?
20度?
もう、僕的には、ありえない感覚です。
電気代が・・・
この温度設定で、1日中、家にいられたら、電気代が、とんでもないことになります。
なので、息子には、室温を上げて、節電するようお願いしました。
でないと、電気代が、2万円を超えていくかもしれません。
今の倍以上です。
今月、来月の電気代が、おそろしいです・・・
息子が帰った来たので、食費は増えるし、光熱費も上がりそうです。
月15万円以内で生活しないと、我が家は、破産してしまうんですがね・・・
どうしようかな。
最後に
すみません・・・愚痴ばかりになってしまいました。
息子が帰ってきてから、妻のご機嫌も斜めになったまま。
今までの生活リズムが一変したので、メンタルが追い付いていません。
急に戻って来たので、心の準備が出来てないまま、同居が始まったからだと思います。
成人した子供と生活するのって、なかなか、大変ですね。
相手も大人ですから、無理強いは出来ません。
かと言って、ほったらかしにしておくと、やりたい放題になるし・・・
2022年は、最悪です。
株は下がるし、母は骨折するし、犬は下痢するし。
極めつけは、息子が戻って来る。。。
今日は、ビールでも飲んで、気晴らししようかなぁ。。。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。