愛車の一括査定をやってみたら、とんでもないことになった・・・

 

こんにちは。たかです。

先日、『あなたの愛車、今いくら?【無料】』の言葉に騙され、一括査定を申し込んでしまいました。

みなさん、やったことありますか?

あるサイトから、販売会社9社からの一括査定の申し込みをしました。

よくテレビCMで目にする会社もありました。

申し込みって、簡単ですね。

メーカー名、車種、年式、走行距離を入力するだけです。

あとは、自分の名前と電話番号、メールアドレスを入れるだけです。

一度、ご覧になってみると、よくお分かりいただけると思います。

でも、まだ、申し込んではいけませんよ(見るだけです)。

まあ、僕としては、メールでおおよその査定額が送ってくるものだと、勝手に思い込んでいました。

ところが・・・

電話の雨あられ

『見積依頼』のボタンをクリックした瞬間、僕の携帯電話は鳴りっぱなし・・・

もう、それはそれは、すごいです。

僕は、面倒だったので、1回も電話に出なかったんですが、それでも、どんどんかかってきます。

なんと、1時間に50本以上です。

あまりにも、うるさかったでの、電話の電源を落としておきました。

で、なぜ、こんなに電話が来るのか?

調べてみました。

そしたら・・・

見積もりの日程確保

車の場合、傷などありますので、実際の車を見ないと査定できませんよね。

それで、車を実際に見に来る日程を抑えようとしているんだそうです。

最初に、その日程を抑えることが出来た会社が、安く買取りできるらしいです。

なので、必死になって、電話をかけてくるみたいですね。

ん~、なるほど・・・って感じですね。

複数社に査定させない

で、よくあるパターンは、最初に査定をした会社が、こう言ってくるんだそうです。

『今、決断してくれたら、この値段にします。でなければ、査定額は下がりますよ!』

あるいは、『他の会社は、もっと安いですよ。今なら、もう少し、高く査定します』などなど。

他社に査定さないように、仕向けるみたいですね。

いや~、ホントに、気を付けないといけません。

対策はあるのか?

とりあえずは、一括査定はしないことですかね。

1社ずつ、順番に見積もりを取ったほうが良さそうです。

でも、一括査定を申し込んでしまった場合、どうするか?

ちゃんと、キャンセル出来るようです。

僕の場合、『カービュー』で一括見積をやったんですが、申し込んだ後、『カービュー』からメールが来ます。

そのメールの下の方に、『査定申し込みキャンセル専用』というURLが書いてありますので、そこから、キャンセルすることが出来ます。

僕も、この方法でキャンセルしたら、電話が来なくなりました。


最後に

自動車保険の一括見積は便利だったんですがね・・・

今回ばかりは、いい迷惑でした。

もう少し、お客さんのことを考えた方法をやってほしいものです。

ですが、中には、メールで対応してくれるところもあるみたいです。

そういったところを、活用したらいいかもしれませんね。

本気で車を売る時は、いろんな情報を集めてからやりたい思います。

今回は、いい経験になりました。

本日も最後までお付き合いありがとうございました。