こんにちは。たかです。
僕は、2019年3月末に会社を辞めて、無職を貫いております。
褒められる事じゃないかもしれませんが・・・
なので、我が家の収入は、妻のアルバイト代だけであります。
正確なお給料の額は知りませんが、おそらく、5~6万円くらいだろうと思います。
そのくらいの収入しかありませんので、我が家は貯金を切り崩しながら、生活しているのが現状です。
そんな中、先日、冷蔵庫が壊れましたので、買い換えました。
まあ、仕方ないですよね・・・冷蔵庫が無いと困りますから。
さらに、ベッドも購入しました。
今までは、布団を敷いて寝ていたんですが、寝室が確保できましたので、思い切ってベッドを購入したんです。
ザっとですが、2つ合わせて約30万円の出費です。
当然、僕のライフプランシートでは、計画されていない想定外の出費だったんです。
いや~、想定外の出費って痛いですよね・・・
ところが、事もあろうに、妻がこんな事を言ってきたんです。
布団を買い替えようか?
は?
なんで??
想定外の出費が30万円もあったのに、その上、布団まで買うの?
率直な僕の気持ちです。
ですので、妻にこう言いました。
『冷蔵庫とベッドで30万円使ったから、お金ないんじゃない?』って。
そしたら、おどろきの一言が妻から飛び出してきました。
『あたしのへそくりで買うからさ!』だって。
えっ?
へそくり??
僕も、サラリーマン時代に貯めておいたお金があります。
生活費を切り詰めて買った株からの収益金です。
でも、そのお金は、生活費にすべて計上しています。
なので、自分勝手には使っていません。
なのに・・・
なんで、あなたは、へそくりがあるの・・・
いくらあるのか?
心の奥から、妻への不信感が湧いてきました。
ですが、ここで揉めても仕方ありません。
とりあえず、妻にこう聞いてみました。
『へぇ~、そうなんだ。で、いくら持ってるの?』って。
そしたら、『エへへ・・・それは内緒!』だって。
もう、バカにしているのか?って感じてしまいました。
こっちは、自分のお金を全額出しているのに・・・
働いているから仕方ないか?
とはいえ、冷静に考えてみれば、妻はアルバイトをして稼いでいます。
僕は、家に引きこもって、遊んでいるだけです。
妻のへそくりに対して、文句を言う資格はありませんよね。
今は、そう考えています。
であれば、『妻のへそくりで羽毛布団を買おう!』と思いつきました。
どうせ買うなら、良いものの方がいいですからね。
早速、妻に提案したところ、『そうだね。20万円もあれば買えるよね』って返事がきました。
ん~、この女、20万円以上のへそくりがあるな!
![]() |
月々3万円のへそくりで 家が建った! 「ローハウス」はみんなが集まる幸せの家 [ 新谷准司 ] 価格:1,512円 |
最後に
夫婦とはいえ、すべてを把握しているわけじゃありませんよね。
特に、お金のことは、よく分かりません。
僕がサラリーマンの時は、すべて妻がお金の管理をしていましたから、へそくりを作られても、僕には分かりません。
もし、離婚を考えている奥さんなら、もっと多額のへそくりを作る事だって、出来るはずですよね。
そう考えると、ゾッとします。
いざ、離婚ってなった時に、自分名義のお金がほとんどない・・・
そんなことがあっても、おかしくありませんからね。
夫婦仲が良くない方は、ご注意されてください。
いきなり捨てられるかもしれませんよ・・・女性は怖い。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。