こんにちは。たかです。
昨日のニュースを見ていたら、安倍さんは、こんなことを言っていました。
『この5月6日に、これで緊急事態が終わったと言えるかどうかについては、依然厳しい状況が続いているんだろうと思います』
『専門家の皆様に分析をしていただき、ご意見を賜りたい』って。
最終的には、どうなるんでしょうか?
大方の予想では、『緊急事態宣言は延長されるんじゃないか?』って感じですね。
みなさんは、どう思いますか?
延長される原因は?
僕が見たニュースの中では、こんなことが言われていました。
『延長が検討されている背景には、引き続き、全国で医療体制がひっ迫していることがあります』って。
では、なぜ、医療体制がひっ迫しているんでしょうか?
患者数が多いからなんですかね?
もし、そうであるならば、何人まで減らないといけないのか?
これを各県ごとに提示しないと、国民は理解できません。
僕が思うに、医療体制がひっ迫しているのは、患者数だけの問題じゃないと思うんです。
無症状・軽症患者さんの受け入れ場所が、うまく稼働していないんだと思います。
もっとスピードを上げて、医療体制を整えてほしいものです。
あと1か月無給で生きられますか?
おそらく、5月末まで、緊急事態宣言は延長されるんでしょう。
そうなれば、さらに、倒産する会社が出てくるんじゃないでしょうか?
倒産しないまでも、減給になったり、ボーナスが無くなったりするでしょう。
我が家の息子のように、職を失った人は、あと1ヵ月無給生活になります。
どうですか?
生きられますかね?
国民一律10万円でさえ、手元に来るのは、6月~7月になるみたいです。
それまで、もつのかな?
ホントに、死んじゃう人、出てくるんじゃないのかな?
どうしようもないかも
みなさんなら、この先、どうしたらいいと思いますか?
ちょっとだけ、考えてみました。
●このまま、外出自粛を継続する!
このまま、自粛をすれば、いつかはウイルスはいなくなるでしょう。
でも、いつになるか分かりません。
ウイルスがいなくなる前に、会社が無くなるかもしれません。
職を失って、お金が無くなるかもしれません。
だったら、国が援助してくれればいいんですが、そんなことは期待できません。
ってことは、『職を失った=死んじゃうかも?』ってことになります。
●自粛をやめる!
では、反対に自粛をやめて、普通どおりの生活に戻します。
すると、どうなるでしょうか?
おそらく、ウイルスが拡大するでしょう。
ところが、コロナウイルスに対する医療体制は、整っていません。
これ以上、患者さんが増えれば医療崩壊が起こります。
コロナ感染になっても、コロナ以外の病気になっても、治療してもらえません。
『重症な病気=コロナ感染=死んじゃうかも?』ってことになります。
最後に
残念ながら、今の日本には、コロナウイルス感染に関する、ロードマップがないように感じます。
そう感じるのは、僕だけかな・・・
いつかは、緊急事態宣言を解除しなければいけません。
コロナウイルスがゼロになるまで、待つことなんか出来ませんからね。
そして、少しずつでも経済を回していくしかないと思うんです。
では、そのために何が必要なのか?
僕は、医療体制だと思います。
しっかりとした医療体制があれば、患者さんが増えても、医療崩壊はしないと思うんです。
医療崩壊しなければ、患者さんが増えても、何とか乗り切れるんじゃないでしょうか?
アビガンやレムデシビルといった治療薬も出てきました。
今以上に、致死率を下げることも出来ると思います。
検査が出来ない。
隔離が出来ない。
これでは、医療崩壊しても、おかしくありません。
僕は、これから先、犯罪や自殺が増えていくんじゃないかと、心配になっています。
もしかしたら、日本は、メチャクチャになるかもしれませんね・・・
本日も最後までお付き合いありがとうございました。